ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 障害者(児) > 障害のある人への差別をなくし、理解を促進するために > 障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり > 寄せられた「障害者差別に当たると思われる事例」TOP > 条例制定当時に寄せられた「障害者差別に当たると思われる事例」(交通アクセス)
更新日:令和5(2023)年7月11日
ページ番号:2924
「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」制定にあたって、平成16年9月から平成16年12月までに寄せられた「障害者差別に当たると思われる事例」を取りまとめたものです。
分野 |
事例 |
改善提案 |
---|---|---|
交通アクセス |
ノンステップバスの運行時刻・配車状況がわからず事業者に問い合わせたが明確な回答が得られなかった。公共交通機関は誰にでも利用できるものでなければならない。 |
運行時刻・配車状況及び障害者の利用状況を把握するとともに、県や当事者と事業者との協議の場が必要。 |
交通アクセス |
子供だからとエレベータに乗せてもらえず、悔しい思いをした。 |
|
交通アクセス |
聴覚障害者が自動車を運転するとき、いつどこから救急車等の緊急車両が来るかが気になり、時々バックミラー・サイドミラー等でランプが見えないか確認するのは本当に疲れる。 |
聴覚障害者が使う車にもランプを設置できるようにしたい。 |
交通アクセス |
低床バスの運行を増やしてほしい。 |
- |
交通アクセス |
知的障害のある方が一人でバスに乗ろうとしたとき、まだ何も誰にも迷惑をかけていないのに、運転手が「乗るな!降りろ!」と言い、何故だかわからないまま降りると、また運転手に「バカ!」と言われたそうです。その人は悲しくて悔しくて、母親がバス会社に問い合わせましたが納得のいく回答はなかったそうです。 |
以前その運転手に何かあったのかもしれませんが、その方は言葉で言えば理解できる方です。この運転手は人間として許されません。 |
交通アクセス |
心臓の身体障害で、見かけは普通に見える。そのため、以前、障害者用駐車場に駐車使用としたとき、警備員に「そこに止めないでください。車いすの人のみの使用ですから。」と言われた。同じように、障害者同士で「車いすを使うんだから」ともめた経験もある。 |
「“車いす=障害者”という思いこみは違う」というポスター等を作成してほしい。 |
交通アクセス |
無人の電車で切符を紛失しても説明ができない。乗車中に電車が緊急停止してもなぜ止まったのか分からない。駅構内で事件・事故が発生しても状況が把握できない。 |
- |
交通アクセス |
駅の構造上、車いすで入退場・乗降車できず、折り返したり経路を迂回して乗り換えたりする必要のあるところがある。 |
- |
交通アクセス |
バスに乗ったとき、子どもが一番前の席に座りたがり騒いだ。運転手に「教育のせい」と言われ、とてもいやな顔をされた。 |
- |
交通アクセス |
他の人の目が気になり、交通機関等を利用することがなかなかできない。遠慮せざるをえない世間の方が変わってほしい。まわりの子どもに「キャー」「怖い」とか言われたり、顔を見て笑われたり、不愉快な思いをします。 |
- |
交通アクセス |
動作が遅いので、時間がかかり迷惑ではないかと気にかかり、子どもをせかすと、ますます意固地にさせてしまう。運転手に理解があればと思う。 |
- |
交通アクセス |
バスのステップが上がれない。運転手にお願いしていいのでしょうか。 |
- |
交通アクセス |
電車を無賃で乗り継いでいることがあります。注意なりチェックなりをしてほしい。また不審であったら通報してほしい。 |
- |
交通アクセス |
聴覚障害者。電車が遅れているときに、何が起きているのか分からず、筆談で駅員に尋ねたら面倒くさいと嫌な顔をされた。 |
- |
交通アクセス |
聴覚障害者。交通機関の自動券売機にある係員呼出ボタンで係員を呼べるが、音声でコミュニケーションできず精算するのに10分もかかった。 |
視覚で分かるものを。 |
交通アクセス |
電車の乗り換え案内や事故遅延情報が聞こえない。 |
- |
交通アクセス |
市営バスで「手帳を持っていると無料だからといって、やたらめったらに乗り降りするんじゃない。」「そんなにバスに乗りたいのなら、他のルートのバスに乗ってくれ。」と言われた。悪い事をしている訳ではないのに、後味の悪い思いをした。その後はバスに乗らなくなった。 |
- |
交通アクセス |
バスに乗り、減免の為、障害者手帳を見せた時に、写真が無いからと言われた。 |
- |
交通アクセス |
電車、バスなど、他の障害と比べて、割引が認められない。 |
- |
交通アクセス |
精神障害者の福祉手帳には写真貼付が無く、バスの利用などの際、身元確認ができないと言われることが、よくある。 |
- |
交通アクセス |
タクシーが呼んでも来ない。 |
- |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください