ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 農業・畜産業 > 農産物 > 農産物情報 > 第45回千葉県フラワーフェスティバルの開催について

印刷

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年1月9日

ページ番号:729513

第45回千葉県フラワーフェスティバルの開催について

発表日:令和7年1月9日
農林水産部生産振興課

千葉県フラワーフェスティバルは、県内の生産者が丹精込めて生産した花の逸品を集め、その成果を競うとともに、展示やイベントなどにより花の素晴らしさを広く紹介する行事として、毎年好評をいただいています。
期間中は花やイチゴの販売や、花の魅力を感じられるイベントをご用意しております。また、最終日には品評会に出品された展示物の販売も行います。ぜひご来場いただき一足早い千葉の春を楽しんでください。

開催期間

令和7年1月17日(金曜日)から19日(日曜日)までの3日間

会場

そごう千葉店 6階催事場(千葉市中央区新町1000)

主催

千葉県フラワーフェスティバル実行委員会
(構成:千葉県花き園芸組合連合会、千葉県、公益社団法人千葉県園芸協会)

内容

花きコンテスト(共進会):1月17日※一般非公開

県内全域から約380点の出品を予定しています。花き卸売市場や小売店等の流通関係者、県(農林総合研究センター、農業事務所)の専門家により審査し、農林水産大臣賞、千葉県知事賞等を決定します。

フラワーイベント:1月18日から19日(日程は関連リンクの「参考資料」参照)

ア 花きコンテスト出品物展示・即売会
 (即売会は1月19日のみ)

イ 千葉県産の花を使ったディスプレイ展示

ウ 産地直送!花とイチゴの販売
 (1月18日のみ)

ワークショップ(事前予約制):1月18日のみ

ア 春香る新春ミニいけばな教室

イ 千葉県産の花を使った春の寄せ植え

ウ 千葉県産花きを使ったフラワーアレンジメント教室

関連イベント(千葉県産花きPR):1月18日から19日

イベント期間中、Hibiya-Kadan Style そごう千葉店でご購入いただいた方に県産花きをプレゼント
(問合せ先:Hibiya-Kadan Style そごう千葉店 TEL 043-245-3487)

お問い合わせ

所属課室:農林水産部生産振興課園芸振興室

電話番号:043-223-2872

ファックス番号:043-222-5713

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?