ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年7月21日

ページ番号:518428

水稲生育予測システム「でるた™」の大規模運用試験を開始

千葉県では、水稲の出穂期(ほ場の約半数の穂が出た時期)を予測し、それを基に追肥や防除等の作業適期の目安を表示する無料のWebアプリ、水稲生育予測システム「でるた™」の開発に取り組んでいます。穂が”出る田”んぼを予測できることから、「でるた™」と命名しました。令和3年度にモニター試験を行ったところ、モニター生産者の方から高い評価が得られたため、令和4年4月から「でるた™」(運用試験版)(以下、「でるた™」)の大規模運用試験を開始しました。作業適期の目安がわかると、作業計画を立てる上での参考になると考えられますので、是非、ご試用してみてください。「でるた™」は、スマートフォンがあれば、誰でも簡単に、登録なしで試用できます。

1.「でるた™」の概要

水稲栽培では、追肥や病害虫の薬剤防除等の作業時期を、出穂期を基準に決めています。「でるた™」は、品種と移植日を入力すると、気象データを基に、生育後半の作業日の目安等を計算し表示するシステムです。その年のアメダスデータ等を基に予測しているため、気温が平年と大きく異なる年でも作業適期等を予測することができます。無料でスマートフォンから利用できます。

2.「でるた™」の機能と表示方法

(1)作業適期の目安の予測法

県内10か所の地域気象観測システム(アメダス)が測定した日平均気温を毎日反映し、移植日に対応した出穂期を予測します。さらに、予測した出穂期から図1のような日数換算により追肥や斑点米カメムシ類対策等の作業適期の目安が表示されます。

「でるた™」の予測・計算方法(PNG:60.6KB)

※画像をクリックすると、大きい画像が表示されます。

図1.「でるた™」の予測・計算方法

(2)表示方法

「でるた™」にはアプリと一覧表の2種類の表示方法があります。アプリ(図2)では品種と移植日を選ぶと、その出穂期や作業適期の予測を表示します。また、一覧表(図3)では6品種の4月1日~6月30日までの移植日に対応した予測を一覧で表示します。どちらも、スマートフォンで簡単に利用できます。

「でるた™」アプリの表示例(PNG:143.8KB)

※画像をクリックすると、大きい画像が表示されます。

図2.「でるた™」アプリの表示例

水田の気温に近い県内のアメダス地点のアプリを開き、プルダウン形式で品種・移植日を選ぶと、生育ステージ及び推奨される作業適期が表示されます。対応品種は、千葉県内で栽培されている主要6品種(「ふさおとめ」、「ふさこがね」、「コシヒカリ」、「粒すけ」、「夢あおば」、「アキヒカリ」)です。

「でるた™」一覧表の表示例(PNG:619.2KB)

※画像をクリックすると、大きい画像が表示されます。

図3.「でるた™」一覧表の表示例

3.大規模運用試験について

「でるた™」の実用性を確認するとともに、継続的に運営するためのノウハウを得るため、令和4年4月からこのシステムを公開し、試用者を限定しない大規模運用試験を開始しました。本運用試験で、多くの生産者の方にご試用いただき、システムの運用等における課題を抽出し、改良する計画です。

「でるた™」は県ホームページにアクセスするだけで、誰でも試用することができます。試用には、登録等の手続きは必要ありません。試用後には、「でるた™」の画面上にWebアンケート(10問程度の選択式)を掲載しておりますので、是非、ご回答をお願いいたします。

なお、「でるた™」が提供する情報は利用日時点で予測した作業適期の目安のため、作業適期の最終的な判断は実際のほ場の状態を確認して判断ください。

「でるた™」(運用試験版)QRコード

こちらから県ホームページにリンクし、「でるた™」(運用試験版)がご試用できます

 

 

初掲載:令和4年5月

農林総合研究センター

水稲・畑地園芸研究所

水稲温暖化対策研究室

上席研究員 望月 篤

                                電話番号:043-292-0016

お問い合わせ

所属課室:農林水産部担い手支援課専門普及指導室

電話番号:043-223-2911

ファックス番号:043-201-2615

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?