ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 知事のページ > 知事の動き > 令和6年の知事の動き > 知事の動き(令和6年7月) > 知事の動き(令和6年7月)一覧
更新日:令和6(2024)年8月30日
ページ番号:688157
7月30日、県庁で、「子ども参観日」を実施。参加した子どもたちに対し、あいさつしました。参加した子どもたちは、庁舎の見学や名刺交換などの仕事体験を行いました。
7月30日、千葉市美浜区で、令和6年度一般社団法人全千葉県私立幼稚園連合会教員研修大会に出席し、あいさつしました。
7月29日、県庁で、千葉県総合計画の政策評価に関する有識者懇談会を開催し、令和5年度の施策の実施状況などについて話し合いました。
7月29日、第106回全国高等学校野球選手権大会に出場する木更津総合高等学校の硬式野球部選手たちが来庁。県大会優勝の報告を受け、全国大会での活躍を期待し、エールを送りました。
7月29日、県庁で、県と市町村の連携協力関係をさらに確かなものにしていくため、印旛地域の5市町長と意見交換を行いました。
7月27日、県立中央博物館で、特別展「万祝博覧会-海をまとう-」 のオープニングイベントに出席し、あいさつしました。本展では江戸時代後期の房総半島で発祥したといわれる漁師の祝い着「万祝」を漁師の文化だけではなく、デザインや染色技術、伝統工芸と地域文化の継承などから取り上げ、海とともに生きる房総の人々の文化・歴史の魅力を紹介しています。
7月26日、千葉市美浜区で、千葉県経済同友会の2024年度通常総会に出席し、講演しました。
7月25日、千葉市中央区で、一般社団法人千葉県経営者協会から持続可能な県内経済の発展や成田空港と地域のさらなる成長などに関する要望書を受け取りました。
7月25日、独立行政法人国際協力機構(JICA)の海外協力隊として、海外に派遣され、国際協力活動に従事する本県在住の隊員6名が来庁。各隊員の派遣国や職種、派遣に向けた意気込みを述べ、知事が激励しました。
7月24日、県庁で、県と市町村の連携協力関係をさらに確かなものにしていくため、東葛飾地域の6市長と意見交換を行いました。
7月24日、千葉市稲毛区で、千葉経済大学総合図書館の企画展示及び大学の敷地内に残る歴史的建造物「旧鉄道聯隊材料廠煉瓦建築」の視察を行いました。
7月23日、県庁に、千葉県農業協同組合中央会会長らが来庁。担い手の確保・支援や農業生産資材価格の高騰への対策などについての要請書を受け取りました。
7月22日、国土交通省で、千葉県と沿線6市で構成する新湾岸道路整備促進期成同盟会が吉岡事務次官に対し、新湾岸道路の早期実現を目指し、概略ルートや構造の検討を進めることを要望しました。
7月22日、県庁で、令和6年度第1回千葉県行政改革審議会に出席し、あいさつしました。
7月18日、今年3月に開催された第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会において U-15男子ジャイアント・スラローム競技及びU-15男子デュアル・スラローム競技で優勝した奥田 大翔(おくだ ひろと)選手が来庁。大会の結果報告を受け、お祝いの言葉を述べました。
7月18日、県庁で、第7回九十九里地域・南房総地域の水道用水供給事業体と県営水道の統合協議会のウェブ会議に出席。統合後の水道用水の料金体系などについて確認しました。
7月16日、千葉市中央区で、地域課題の解決等に向けた県と大学等の連携強化を目的として、千葉県内にキャンパス等が所在する大学等(大学、大学院、短期大学、高等専門学校の学長らと多様性社会の推進などをテーマに意見交換を行いました。
7月12日、東京都千代田区で、齋藤経済産業大臣、斉藤国土交通大臣及び林自由民主党臨海コンビナート再生・強靭化推進議員連盟幹事長に対し、千葉県を含む14道府県で構成される全国石油コンビナート立地道府県協議会が石油コンビナートの国際競争力強化や強靭化を要望しました。
7月10日、県庁で、児童養護施設等で育ったこどもたちを対象とした、進学支援のための奨学金制度に多額の寄付をした企業に感謝状を贈呈しました。
7月5日、第95回都市対抗野球大会に出場する「日本製鉄かずさマジック」(君津市)と「JFE東日本」(千葉市)が来庁。本大会に向けた決意表明を受け、激励の言葉を贈りました。本大会は7月19日から東京ドームで開催されます。
7月5日、県庁で、第4回世界弓道大会において、優勝を果たした日本代表チームの木川寿眞(きかわ かずま)選手に「千葉県知事賞」を授与しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください