ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 高齢者 > 高齢者向け福祉サービス > 介護事業所における業務改善支援 > 千葉県介護業務改善支援事例発表会及び介護ロボット・ICT体験展示会の開催

印刷

更新日:令和7(2025)年2月17日

ページ番号:720800

千葉県介護業務改善支援事例発表会及び介護ロボット・ICT体験展示会の開催

 千葉県介護業務効率アップセンターでは、現場の課題に応じた改善方法や介護ロボットの選定手法、改善時の留意事項、効果、取組事例等について研修及び伴走支援事業を実施しています。

このたび、事業に参加した介護事業所の事例発表会を以下のとおり開催します。

また会場では、介護ロボットやICT機器等介護テクノロジーの体験展示も併せて行います。

 千葉県介護業務改善支援事例発表会/介護ロボット・ICT体験展示会案内チラシ(PDF:141.3KB)

※千葉県介護業務効率アップセンターは県委託事業でエヌ・ティ・ティ・データ経営研究所/介護労働安定センターコンソーシアムが事業を行っています。

開催概要

 (1)日時 令和7年3月6日(木曜日) 午後1時から午後4時まで

 (2)会場 オークラ千葉ホテル3階(千葉県千葉市中央区中央港1-13-3)

 (3)参加対象 介護サービス事業の経営者及び職員、市町村職員 など

 (4)参加費用 無料

 (5)定員 現地:200名 オンライン:250名

※申し込みは先着順です。定員数に達した場合は締め切らせていただく場合がございます。

 (6)申込方法 以下の申込フォーム又は千葉県介護業務効率アップセンターHP外部サイトへのリンクからお申し込みください。

事例発表会申込フォームの二次元コードです。(申込フォーム二次元コード)

 (7)問い合わせ先 千葉県介護業務効率アップセンター

 電話:043-216-2011

メール:kaigochiba@kaigo-center.or.jp

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部高齢者福祉課法人支援班

電話番号:043-223-2350

ファックス番号:043-227-0050

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?