旭テクノスクールの正門から管理棟を撮影した画像です
ちばテクTOP

ここから本文です。

ページ番号:342037

更新日:令和6(2024)年9月27日

NC機械加工科|旭テクノスクール

NC機械加工科トップ画像

NC機械加工科について

今年度(令和6年度)で旭テクノスクールでの訓練は終了します。令和7年度以降は、船橋テクノスクールの機械技術科へ統合します。

概要

自動車や航空機に使用する精密部品は、緻密かつ高精度な技術がつまっています。NC機械加工科では、精密部品が加工できるコンピュータで制御される機械(NC工作機械)の操作方法を始め、精密部品をコンピュータ上でデザインできるシステム(CAD)の利用方法まで、少人数でわかりやすく学べます。

定員

15名

訓練期間

1年間

対象者

高等学校卒業以上(卒業見込み含む)若しくは、これらと同等以上の学力を有すると認められる概ね55歳未満の方

取得可能な資格

在学中

  • CAD利用技術者試験1・2級
  • ガス溶接技術講習修了証

 

修了後

  • 2級機械加工・製図技能士等
  • 職業訓練指導員(実務経験2年)

主な就職先企業

金属加工業、金型・金型部品製造業、医療機器製造業、製造業、その他県内機械関連企業

実習で使用する主な工作機械

工作機械とは、金属やその他材料の不要な部分を取り除き、自分の目的形状に加工する機械です。

旋盤(せんばん)

旋盤

旋盤は最も一般的な工作機械の一つです。

金属材料を高速回転させ「バイト」と呼ばれる刃物を押し当てることで、大根の皮むきのように金属を削り取ることができます。

主に円柱形状の切削を得意としています。

旋盤作業1

(1)材料を取り付けます

バイト

(2)金属切削専用刃物(バイト)

旋盤作業2

(3)バイトを取り付け準備完了

旋盤作業3

(4)材料を回転させバイトを押し当てます

旋盤作業4

(5)皮むきのように削り取ります

旋盤作業5

(6)削った部分が輝きのある光沢面に

完成比較(旋盤)

※切削前との比較

旋盤作業(完)

※実習を通して様々な形状に仕上げる技術を学べます。

フライス盤

フライス盤

フライス盤は金属を削る専用の刃物を高速回転させ、目的の形状に削り上げる機械です。

主に四角形状の切削を得意とし、みぞ削りや段を設けるような作業も容易です。

フライス1

(1)金属材料をセッティング

フライス2

(2)切削用刃物(正面フライス)

フライス3

(3)刃物を回転させ準備完了

フライス4

(4)材料上面をはたくように削っていきます。

フライス5

(5)削ったところに光沢が出ます。

フライス6

(6)上面切削完了

フライス比較1

(7)きれいな仕上がりになりました。

フライス比較2

(8)全面仕上げできれいな四角形状に

フライス加工例

実習を通してきれいに組み合わせる切削方法も学びます。

フライス作品

技能を磨けばどんな形も自由自在!

NC工作機械

NC工作

マシニングセンタ

NC(NumericalControl)とは数値制御という意味です。

正確な数値を基準に動作するので、手作業では実現できない正確無比な工作ができます。

NC工作機械にも様々な種類があり、当校ではNC旋盤とマシニングセンタがあります。

マシニング1

簡単な加工プログラムを入力することによって、ボタン一つで精密な製品を生み出すことができます。

マシニング2

※加工中の様子

NC加工例

字やデザインを掘るなど、精度の高い加工も難なく成形できます。

NC作品

手作業では表現することが難しい滑らかな曲線も機械で加工できます。

3Dプリンタ

NC工作

近年注目されている3Dプリンターは手軽に立体モデルを作れる装置です。

原料となる樹脂を熱で溶かし、機内のノズルで射出していきます。ホイップクリームで盛り付けるように樹脂を押し出していき、積み上げていくことで立体形状を造形できます。

 

3D作業1

(1)パソコン上で作製したいデータを準備

3D作業2

(2)データに基づいて形状を描いていきます。

 

3D作業3

(3)必要のないバリを取り除き完成

3D作業4

データさえあれば自分のアイディアを自由に形にできます!

 

主な実習内容について

加工実習

NC機械加工科_加工加工機械(主に旋盤・フライス盤など)を操作し、金属加工を行います。未経験者でも”ものづくり”が出来るよう基礎から学べます。

溶接実習

NC機械加工科_溶接実習金属の接合方法として機械加工だけでなく、ガス溶接について学びます。カリキュラムに、ガス溶接技能講習が組まれており資格取得が可能です。

NC加工実習

NC機械加工科_NC加工実習

NC工作機械のしくみや、プログラムの基本を学ぶことにより、プログラム作成から実際の操作が出来るまで学びます。ものづくりの現場では、主力となる機械です。

製図実習

NC機械加工科_製図実習ものづくりに必要な図面について学びます。図面を「読めること」と「描けること」が大切で、手描きによる、図面作成を行いながら学びます。

CAD実習

NC機械加工科-CAD

図面をコンピュータにより描きます。AutoCADというCADソフトを使い、初歩から学びます。

お問い合わせ

所属課室:商工労働部千葉県立旭テクノスクール訓練課   担当者名:旭テクノスクール訓練科

電話番号:0479-62-2508

ファックス番号:0479-63-7952

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?