ここから本文です。

ホーム > 相談・問い合わせ > よくある質問 > QA(くらし・福祉・健康) > QA(健康・医療) > 旧優生保護法に基づき不妊手術を受けた場合に、一時金が支給されると聞いたのですが、請求窓口はどこですか。

更新日:令和4(2022)年10月7日

ページ番号:336269

旧優生保護法に基づき不妊手術を受けた場合に、一時金が支給されると聞いたのですが、請求窓口はどこですか。

質問

旧優生保護法に基づき不妊手術を受けた場合に、一時金が支給されると聞いたのですが、請求窓口はどこですか。

回答

旧優生保護法に基づき優生手術(不妊手術等)を受けた方や同じ時期に生殖を不能にする手術や放射線の照射を受けた方に一時金が支給されます。
一時金の支給に関する相談や請求手続きの詳細については、児童家庭課又はお住いの地域の健康福祉センター(保健所)にお問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部児童家庭課母子保健班

電話番号:043-223-2332

ファックス番号:043-224-4085

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?