ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年7月19日

ページ番号:21049

青少年の健全育成について│長生地域振興事務所

  • 毎月第3土曜日は少年の日です
  • 毎月第3日曜日は家庭の日です
  • 毎年11月はこども家庭庁が定める「子供・若者育成支援推進強調月間」です(参考:子ども家庭庁ホームページ外部サイトへのリンク) 

次代を担う青少年が、個性や能力を伸ばし、豊かな人間性や社会性などを兼ね備え、活力に満ちた一人の人間として成長することは、すべての人々の願いです。そのためには、家庭、学校、地域、関係機関・団体が一体となり取り組んでいくことが求められています。

そこで、県では、各種の青少年施策を総合的に推進するとともに、社会全体で青少年の成長を支え、守り育てていく気運の醸成を図っています。

 青少年相談員とは

青少年期は、将来、社会において重要な役割を果たすための準備期であり、人間形成にとって大切な時期です。

青少年相談員は、青少年と真に一体となり、共に喜び、共に語り、青少年の健全育成を推進するため、県知事から委嘱を受け県内各地で様々な活動をしています。令和6年1月1日現在、県内に約3,800名(長生地区194名)の青少年相談員がおり、地域の特色を生かした青少年健全育成活動を展開しています。

(長生地区とは茂原市、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町の7市町村を指します。)

 活動内容

  1. 青少年の体験活動の促進
    各種のスポーツやキャンプ等の野外活動・文化活動を通しての体験学習
  2. 青少年健全育成の普及啓発
  3. 社会環境浄化促進活動事業
    青少年に好ましくない有害環境の除去、非行防止パトロール
  4. 青少年に関する相談及び助言・指導
  5. 各種青少年団体等との連携・協力

 青少年相談員研修会の開催

青少年健全育成の担い手である青少年相談員の研修会を行っています。

令和6年度

令和6年度は、「応急救護及び災害時のメンタルケア」をテーマに、日本赤十字社千葉県支部から講師をお招きし、相談員活動中に発生する子どものケガ等に対する応急救護の手法や災害時に知っておくと役立つ技術等を学びました。

開催年月日

場所

内容

令和6年6月29日(土曜日)

長南町中央公民館

応急救護等の実演

 

 

 

令和6年度課題研修会の写真

令和5年度

令和5年度は、「小学生の応急手当」をテーマに、日本赤十字社千葉県支部から講師をお招きし、実践的な応急手当を学びました。

開催年月日

場所

内容

令和5年7月16日(日曜日)

睦沢ゆうあい館

実践的な応急手当の講習

 

 

 

実践的な応急手当の講習

令和4年度

令和4年度は、「アイスブレイク(子どもの心をつかむゲーム体験 青少年相談員同士の人間関係作り)」をテーマに、一般財団法人千葉YMCAから講師をお招きし、レクリエーションを行いました。

開催年月日

場所

内容

令和4年6月4日(土曜日)

白子町国民体育館

レクリエーション体験

 

 

 

レクリエーション体験

 長生地区「少年の日・地域のつどい大会」の開催

長生地区「少年の日・地域のつどい大会」は、次代を担う青少年がスポーツ・レクリエーション及び文化活動等通じて、相互の親睦と友情を深めることを目的に、長生地区青少年相談員連絡協議会が毎年開催しているものです。

令和5年度

令和5年度は、11月19日(日曜日)に睦沢町総合運動公園パークむつざわで、「トレジャー鬼ごっこ大会」を開催しました。長生郡市の小学生7チーム(51名)と青少年相談員(57名)が参加し、チームごとに作戦を立てながら競技に臨みました。

結果は、優勝が「白子げんき君」(白子町)、準優勝が「ムツザワ・エンゼルス」(睦沢町)、3位が「Cheeky Monkeys 一宮」(一宮町)となりました。

試合の様子

試合に出場するチームは、攻撃サイドと守備サイドに分かれ、5人対5人で戦います。攻撃サイドは、宝を手にすることができたら1点獲得です。守備サイドは、攻撃サイドから宝を守るようにプレーします。

途中、攻撃サイドと守備サイドを交代し、最終的に多くの得点を取ったチームが勝利です。

トレジャー鬼ごっこ大会の様子その1

トレジャー鬼ごっこ大会の様子その2

青少年相談員も全力でプレーしました!

トレジャー鬼ごっこ大会の様子その3

3位決定戦

3位決定戦は、「Cheeky Monkeys 一宮」(一宮町)vs「ながランレッド」(長柄町)でした。

トレジャー鬼ごっこ大会の様子3位決定戦

優勝決定戦

優勝決定戦は、「ムツザワ・エンゼルス」(睦沢町)vs「白子げんき君」(白子町)でした。

トレジャー鬼ごっこ大会優勝決定戦

表彰

上位3チームには、賞状と賞品を贈呈しました。

トレジャー鬼ごっこ大会表彰式

令和4年度

令和4年度は、11月23日(水・祝)に一宮町GSSセンターで、「長生地区クイズ王決定戦」を開催しました。長生郡市の小学生6チーム(45名)と青少年相談員(61名)が参加し、各市町村が企画したクイズ戦に挑戦しました。

結果は、優勝が「一宮Aチーム」(一宮町)、準優勝が「たいよう君」(長生村)、3位が「一宮Bチーム」(一宮町)となりました。

クイズ1戦目:バラマキクイズ(改)(担当:茂原市)

会場にバラまかれた封筒を拾って、中に書かれたお題に挑戦しよう!
お題をクリア出来たら、クイズに挑戦できます。どんなお題が書かれているかは開けるまでのお楽しみ♪

クイズ2戦目:クイズ パイプリレーでポン(担当:長生村)

ラップの空き芯の半分を使い、スーパーボールを転がしながら、チームでゴールを目指します。
一番早くゴールをしたチームがクイズに挑戦できます。

クイズ3戦目:ムカデでGO(担当:白子町)

5人1組で行うムカデ競争!
1位から3位までのチームが、クイズに挑戦できます。力を合わせてゴールを目指そう♪

クイズ4戦目:紐引きクイズレース(担当:長南町)

よーいドンで一斉に、各チームに用意された箱まで行き、ひもを1本選んで引き抜こう!
早く引き抜いて、一番早くゴールするとクイズに挑戦できます。

クイズ5戦目:積み上げろ新聞タワー!!(担当:長柄町)

新聞紙とセロハンテープを使って3分間で新聞タワーを作ろう!
一番高いタワーを作ったチームがクイズに挑戦できます。

クイズ6戦目:新聞乗りゲーム(担当:睦沢町)

新聞の上に立ってじゃんけんをし、負けたら新聞を折ります。
じゃんけんを繰り返し、どんどん小さくなる新聞の上に最後まで残った人がクイズに挑戦できます。

クイズ7戦目:早押しクイズ(担当:一宮町)

チームで早押しクイズに挑戦!力を合わせて何問正解できるのかな??

表彰

上位3チームには、表彰状と賞品を贈呈しました。

お問い合わせ

所属課室:総務部長生地域振興事務所企画課

電話番号:0475-22-1610

ファックス番号:0475-24-0459

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?