ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 各種規程・通知(物品・委託等) > 物品・委託の電子入札関係
更新日:令和5(2023)年9月5日
ページ番号:25247
千葉県の物品購入及び業務委託の入札では、平成20年4月より電子入札を導入していますが、平成23年4月からの「ちば電子調達システム」の運用開始に伴い、電子入札システムも新しくなりました。
ここでは、電子入札についての各種情報を掲載いたします。
パソコンの設定は「ちば電子調達システム」利用前設定マニュアル(PDF:1,974KB)を参照してください。
また、ちば電子調達システムポータル画面の「はじめにお読みください」→「ご利用までの流れ」についても参照してください。
電子入札システム操作マニュアルは、ちば電子調達システムポータル画面のシステム関連メニュー「マニュアル」からダウンロードしてください。
表紙・目次(必須ダウンロード)
01.物品/委託一般競争入札(WTO含む事前審査型)(必須ダウンロード)
※WTO含む事前審査型が通常の一般競争入札であり、本マニュアルではこれが説明のベースとなっています。
指名競争入札等、他の入札方法については、一般競争入札(WTO含む事前審査型)との差分説明となっていますので、該当する入札方法に対応したマニュアルを選択し、一般競争入札(WTO含む事前審査型)と併せてダウンロードしてください。
運用基準や利用規約等については、「入札・契約関係要領等及び様式ダウンロード」をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください