ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 多様性尊重・人権・男女共同参画・DV対策 > DV対策 > 女性に対する暴力をなくす運動 > 平成30年度「女性に対する暴力をなくす運動」期間中における街頭キャンペーン等の実施について
更新日:令和4(2022)年6月1日
ページ番号:341240
発表日:平成30年11月1日
千葉県総合企画部男女共同参画課
毎年11月12日から25日までは、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
県では、この期間中に、県民の皆様にDVについての理解と関心を深めていただくため、街頭キャンペーンをはじめとする広報啓発活動を実施します。
民間企業や支援団体、聖徳大学学生等の協力を得て、街頭でDV防止を呼び掛けます。
女性に対する暴力根絶を訴えるパープルリボンにちなんで観覧車のライトアップやホテルのウィンドゥイルミネーションを行います。
JリーグやBリーグ試合会場などの大型ビジョンでDV防止の広報画像を放映します。
DVは子どもへの心理的虐待にもあたることから、子育て世代などにおけるDV・児童虐待の予防を図るためのセミナーを開催します。(随時申込)
啓発リーフレットや相談窓口を案内するカード等を学校や家庭などに広く配布し、DVの防止と早期の相談を呼び掛けます。
学校を通じて県内高等学校の1年生全員に配布します。
学校を通じて県内高等学校の3年生全員に配布します。
市町村を通じて就学時健康診断(10月~11月)及び1歳6か月児健康診査の際に保護者に配付します。
キャンペーンや市町村を通じた自治会の回覧板等を活用して配布します。
県内各地の女性が利用する様々な施設に配置、貼付します。
平成11年(1999年)12月、国連総会は11月25日を「女性に対する暴力撤廃国際日」として指定し、各国政府、国際機関、NGOに対して、こうした問題に関して世論の意識を喚起するための活動を行うよう促しています。
日本では、平成13年(2001年)に内閣府が毎年11月12日から25日を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、国、地方公共団体、関係団体等が連携し意識啓発等に取り組んでいます。
関連リンク
お問い合わせ
【注意事項】
このフォームからはご相談はお受けできません。
DV被害に関してご相談されたい女性の方は、女性サポートセンターの電話相談「043-206-8002」をご利用ください。
女性サポートセンターでは、24時間365日電話でのご相談をお受けしております。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください