ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 多様性尊重・人権・男女共同参画・DV対策 > DV対策 > 女性に対する暴力をなくす運動 > 令和3年度DV・児童虐待予防セミナーの開催について
更新日:令和4(2022)年2月22日
ページ番号:486810
※本セミナーは終了しましたが、令和4年3月3日から同年3月9日までの間、千葉県公式セミナーチャンネル(YouTube)にて録画動画を配信します。是非ご覧ください。
セミナー資料が必要な方は、こちらをダウンロードしてください。
千葉県では、DVを許さない社会と被害者の立場に立った支援の実現を目指して、子育て世代向けに下記セミナーを開催します。
令和4年2月19日(土曜日)10時30分~正午
Zoomによるオンラインセミナー
栗原 加代美 氏(NPO法人女性・人権支援センターステップ 理事長)
女性を差別・抑圧・暴力から守り、生活支援や自立支援により、全ての女性が人権に基づく暮らしを実現できるような市民社会の成熟に寄与することを目的として、長年活動。また、DV加害者更生プログラムにも取り組み、加害者と対話を繰り返しながら、怒りをコントロールする「アンガーマネージメント」の実践的な方法について、全国各地で講演を実施。
著書:「DVは治せる!被害者・加害者は変われる」をはじめ多数
無料
先着100名
定員になり次第締め切らせていただきます。
令和4年2月13日(日曜日)
チラシ(PDF:137.2KB)裏面のコード画像または下記申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム
チラシ裏面の申込書に記載の上、お申込みください。
ファックス番号:043-224-4085(千葉県健康福祉部児童家庭課宛)
今回のセミナーはZoomのウェビナー機能を用いて実施するため、参加者の画面や氏名が表示されることはありませんが、チャット機能等で質問をした場合は氏名が表示されてしまいますので、心配な方はニックネームでの登録をお勧めいたします。
千葉県健康福祉部児童家庭課
電話番号:043-223-2376
セミナー実施後アンケートのお知らせ
セミナーをご受講いただきました方向けに、今後のセミナー等の参考にさせていただきたいので、皆様の率直なご意見・ご感想をお聞かせください。
アンケートの回答は、公表されることはありません。
体への暴力の他、暴言・束縛などもDVです。あなたやあなたの周りのかたが困っていたら、辛いことを相談してみませんか。
関連リンク
お問い合わせ
【注意事項】
このフォームからはご相談はお受けできません。
DV被害に関してご相談されたい女性の方は、女性サポートセンターの電話相談「043-206-8002」をご利用ください。
女性サポートセンターでは、24時間365日電話でのご相談をお受けしております。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください