ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 看護師等確保 > 千葉県における看護師等の就業・養成支援 > eラーニングコンテンツを活用した看護教員の研修について

印刷

更新日:令和6(2024)年8月9日

ページ番号:525518

eラーニングコンテンツを活用した看護教員の研修について

 専任教員養成講習会については平成25年度から教育内容の一部に、eラーニングが導入されています。
 令和4年度から厚生労働省では、看護師等養成所の全ての看護教員を対象に専任教員養成講習会のeラーニングコンテンツをフォローアップ研修としてご活用いただいております。看護教員の皆様の知識の再確認、自己研鑽の機会として御活用ください。

1.申込み期間及び視聴期間

(1)申込み期間:令和6年7月4日から 令和7年2月14日
(2)視聴期間 :令和6年7月11日から 令和7年2月28日

2.内容について

(1)eラーニングコンテンツの単位認定について(別紙1)(PDF:326.8KB)
(2)視聴可能なe-ラーニング科目及び担当講師(別紙2)(PDF:126.5KB)
(3)フォローアップ周知(別紙3)(PDF:631.6KB)

3.主催

   厚生労働省

4.申込み方法

 下記項目を記載の上、
 株式会社ネットラーニング 教育事業部 カスタマーサクセスチーム( e-mail: edu_service@nl-hd.comまで
 メールにてお申込みください。折り返し、ネットラーニング担当者より御連絡いたします。

メール記載事項

件名:フォローアップ研修の申込み

添付書類:ご利用確認調査票(エクセル:104.2KB) 

     ご利用確認調査票(PDF:399.8KB) 

5.お問い合わせ先

 株式会社ネットラーニング 教育事業部 カスタマーサクセスチーム( e-mail: edu_service@nl-hd.com