千葉県では、誕生150周年を契機に「県誕生から150年を振り返り、続いていく未来に思いを馳せる」をテーマに、県内各地で記念事業を実施しています。
記念事業の一環として、昨年度から県内大型商業施設等と連携しイベントや絵はがきコンクール等の取組を実施しているところですが、今回、6月15日の千葉県民の日に合わせた各社のフェア・イベント情報を共同で発信します。
千葉県誕生150周年記念 コラボキャンペーンについて
県では、150周年記念事業を通じて地域活性化を図るため、民間企業などと連携して千葉の魅力発信等の取組を行うこととしています。この度、150周年を契機とした県内大型商業施設等による新たな企業間連携が実現し、県民が千葉の魅力を再発見し、郷土への誇りが高まるよう協力して取り組んでいます。
県民の日に合わせたフェア・イベント情報について
県民の皆様に千葉県誕生150周年や県民の日を周知するとともに、千産千消や県産品PRの取組を共同で発信し、県内各地でお買い物やイベントを楽しんでいただけるよう、県民の日に合わせて6月頃に行われるフェア・イベント情報を掲載した共通ポスターを作成して盛り上げます。
主催企業等(五十音順)
イオンモール株式会社、イオンリテール株式会社、株式会社イトーヨーカ堂、株式会社そごう・西武、株式会社千葉ステーションビル
その他民間と連携した取組について
メッセージシールアート
コラボキャンペーンの一環として、下記店舗において来店者に「千葉の好きなところ」をシールに書いていただき、台紙に貼り付けるメッセージシールアートを6月1日(土曜日)~9日(日曜日)に実施しています。
完成したメッセージシールアートは、令和6年6月16日(日曜日)に開催する「千葉県誕生150周年記念事業フィナーレイベント」において、会場(勝浦市芸術文化交流センター)内で展示します。
【実施店舗】イオンモール成田、イオンモール千葉ニュータウン、イオンモール富津、イオンモール柏、そごう千葉、ペリエ千葉、ペリエ稲毛、アリオ市原
ちば150周年記念事業パートナーによる取組
千葉県では、昨年度から今年6月まで、千葉県誕生150周年記念事業に御協力いただき、150周年を一緒に盛り上げていただけるパートナーを募集しています。
施設の無料開放・割引やイベント、サービスなど、様々な取組が行われていますが、各パートナーの取組の情報はパンフレットや千葉県HPに掲載し周知を図っています。
【参考】千葉県の成り立ちについて
明治6年(1873年)6月15日に当時の木更津県、印旛県の両県が合併して千葉県が誕生しました。令和5年(2023年)は、千葉県誕生から150年目の節目の年にあたります。
関連リンク |