ここから本文です。
募集は締め切りました。
【ちばづくり県民コメント制度に基づく結果の公表】
千葉県地域防災計画修正(案)について、意見募集を行ったところ、結果は以下のとおりでした。
千葉県地域防災計画
令和7年2月3日
令和6年12月13日から12月27日
意見提出者数1人(1件)
県の考え方(PDF:142.5KB)
千葉県地域防災計画修正(案)の概要(PDF:101.1KB)
「4意見の提出状況と県の考え方」「5関連資料」よりダウンロードすることができます。
また、以下の場所でも入手、閲覧することができます。
防災危機管理部危機管理政策課政策室(県庁中庁舎6階)
発表日:令和6年12月13日
(令和6年12月13日15時更新)
防災危機管理部危機管理政策課
【ちばづくり県民コメント制度に基づく意見募集】
県では、令和5年、6年に修正された国の防災基本計画を反映した千葉県地域防災計画の修正作業を進めています。
このたび、防災会議の委員・幹事及び市町村などの防災関係機関の意見を踏まえ、同計画の修正(案)を作成しましたので、ちばづくり県民コメント制度(パブリックコメント)により意見募集を実施します。
千葉県地域防災計画
千葉県地域防災計画(令和6年度修正)(案)新旧対照表(PDF:2,044.7KB)
※ファイルサイズが大きいため、閲覧及びダウンロードの際は御注意ください。
災害対策基本法第40条
千葉県地域防災計画修正(案)の概要(PDF:101.1KB)
(令和6年12月13日15時、PDFを修正しました)
令和6年12月13日(金曜日)
令和6年12月27日(金曜日)(必着)
別紙の意見提出様式(様式PDF(PDF:45.1KB)、様式ワード(ワード:36.5KB))に御記入の上、千葉県防災危機管理部危機管理政策課政策室まで、下記のいずれかの方法により提出してください。電話での受付はいたしませんので御了承ください。
また、御意見を御提出いただく際、題名は「千葉県地域防災計画修正(案)に関する意見」としてください。
なお、提出意見は、日本語を使用してください。
電子メールアドレス:bousai4(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
千葉県防災危機管理部危機管理政策課政策室宛て
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
千葉県防災危機管理部危機管理政策課政策室宛て
ファックス番号:043-222-5208
千葉県防災危機管理部危機管理政策課政策室宛て
「2計画等の案」、「4関連資料」よりダウンロードすることができます。
また、以下の場所でも入手、閲覧することができます。
防災危機管理部危機管理政策課政策室(県庁中庁舎6階)
関連リンク
お問い合わせ