ここから本文です。
更新日:令和5(2023)年6月9日
ページ番号:588288
発表日:令和5年5月26日
千葉県農林水産部安全農業推進課
チーバくん
毎年6月は「食育月間」です。県では「ちばの恵みで まんてん笑顔」をキャッチフレーズに、新鮮でおいしい県産の食材を上手に取り入れたバランスのよい食生活で、健康で笑顔あふれる暮らしにつながるよう、県内各地で食に関する様々な取組を展開します。
この機会に、「食」の大切さについて考えてみましょう。
※食育とは:様々な経験を通じ「食」に関する知識と、バランスの良い「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる力を育てるもの
令和5年6月1日(木曜日)~6月30日(金曜日)
期間:6月1日(木曜日)~6月30日(金曜日)
主催:味の素株式会社(電話番号:090-5168-8777)
設置店舗:県内量販店(イトーヨーカ堂、スーパーチェーンカワグチ、せんどう、トップマート、ナリタヤ、フーズマーケットセレクション、ランドロームジャパン、ワイズマート)※50音順
内容:中華で野菜やたんぱく質がしっかりとれるメニューブックを作成しました。グー・パー食生活と地元産野菜を紹介します。
メニューブック
日時:6月3日(土曜日)、4日(日曜日)10時~15時
場所:千葉ポートパーク円形芝生広場
主催:千葉県牛乳普及協会(電話番号:043-228-7570)、千葉県酪農農業協同組合連合会(電話番号:043-312-8513)
内容:酪農業への理解向上と牛乳・乳製品の消費拡大のため、牛乳の試飲や搾乳模擬体験、骨密度測定など、牛乳を飲んで、食べて、学べるイベントです。
ロールベールラップサイロ※に落書き
※飼料の貯蔵を目的として牧草等をロール状に成形し、ラップを用いて空気と遮断したもの。
期間:6月12日(月曜日)~6月18日(金曜日)
設置店舗:県内のナリタヤ13店舗
主催:株式会社ナリタヤ(電話番号:0476-95-9111)
内容:旬の食材を使った一汁三菜のバランスメニューのレシピを店内の食育コーナーに設置して配布します。郷土食の紹介も行います。6月メニューのテーマは、「Father's Day~いつもお疲れ様ガッツキおつまみ飯~」です。
食育メニュー
配信場所:印西市公式YouTube(6月1日から配信)
(印西市ホームページ)
※それぞれの動画にリンクする印西市ホームページのポータルページになります。
問合せ先:印西市健康増進課(電話番号:0476-42-5595)
内容:減塩方法、糖の種類に着目した血糖を安定させる方法、野菜をたくさん食べるための簡単レシピ、フレイル予防の市販品にひと工夫したレシピを動画で紹介します。
期間:6月1日(木曜日)~6月30日(金曜日)
場所:白子町内各小中学校
問合せ先:白子町学校給食センター(電話番号:0475-33-3153)
内容:6月の給食を「白子町新たまねぎ月間」として、新たまねぎを使った献立を提供し、地産地消に取り組んでいます。
昨年度の様子
期間:6月1日(木曜日)~6月30日(金曜日)
場所:神崎町立神崎小学校、米沢小学校
問合せ先:神崎町まちづくり課(電話番号:0478-72-2114)
内容:町内の梅林で収穫した旬の梅を使用して、梅干しの仕込みを行います。
個別の取材にあたっては、各項目に記載している問合せ先に御連絡をお願いします。
令和5年度「ちばを食べよう!ちばの食育月間」の取組予定一覧(PDF:347.2KB)
県では、バランスのよい食生活を実践するための「グー・パー食生活※」を紹介する動画を配信しています。
※1食分のおかずの量を、肉や魚などの主菜はグーの大きさで厚さ2cm、野菜などの副菜は片手を広げたパーに山盛りが目安です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください