Wanted doctor at Chiba prefectural hospital
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 県立病院・県内医療機関 > 千葉県病院局 > 千葉県立病院医師募集 > 給与・処遇 > 女性勤務医の働きやすい環境の整備
ここから本文です。
更新日:令和5(2023)年12月25日
千葉県立病院においては、県立病院ならではの充実した福利厚生、特に休暇制度については充実した体制を整えています。
※千葉県職員(正規職員)の制度です。非常勤職員(医員、レジデント医、臨床研修医)はそれぞれ制度が異なりますのでお問い合わせください。
養育している子が小学校に就学するまでの間、短期間勤務(最短で週19時間25分勤務)を選択することができます。
育児休業(最長3年間)後の給与復元があります
育児休業中の給与補填があります
育児休業により勤務しなかった期間の給与補填として、その子が1歳になるまでの間、育児休業手当金が支給されます。
妊産婦は労働基準法に基づき、時間外勤務、休日勤務、深夜勤務をしないことを請求することができます。
子育てをしながら医師としての業務を行うことは大変なことですが、千葉県立病院ではその手助けの1つとなるよう各県立病院において院内保育の整備に力を入れています。一部の病院では24時間保育を取り入れており、今後は病後児保育を取り入れていくことも検討しています。
病院によって異なります。(下記の表を参照してください)
下記のとおりです。
病院名 | 対象年齢 | 保育時間 | |
---|---|---|---|
がんセンター | 0歳~就学前まで |
|
|
総合救急災害医療センター | 0歳~就学前まで |
|
|
こども病院 | 0歳~就学前まで |
|
|
循環器病センター | 0歳~3歳 |
|
|
佐原病院 | 0歳~6歳 |
|
実際に子育て等で休暇を取得できる制度があっても、自分が休むことで他の医師に迷惑をかけてしまうという気持ちからなかなか取得できないという話をよく耳にします。千葉県立病院においては、各病院長が率先し、女性医師の休暇が取得しやすい環境を整えると共に、休暇取得に対し、上司や他の医師に理解が得られやすい意識作りの醸成を行っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください