文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
大宮第162号 |
令和03年06月20日 |
令和3年度学校人権教育研究協議会高等学校協議会の開催について(報告) |
大宮第213号 |
令和03年08月12日 |
令和3年度学校人権教育研究協議会高等学校協議会の開催について(報告) |
大宮第306号 |
令和03年11月14日 |
令和3年度 学校人権教育の推進に関する実態調査について(回答) |
その他 |
令和03年09月08日 |
法務省作成ポスター、リーフレット「ヘイトスピーチ、許さない」の改訂について |
その他 |
令和03年09月17日 |
北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクール2021について |
その他 |
令和03年10月17日 |
千葉県子どもの権利ノートについて |
その他 |
令和03年10月18日 |
文部科学省ハンセン病家族国家賠償請求訴訟を踏まえた人権教育推進検討チームの当面の
取組について |
その他 |
令和03年10月24日 |
子供や若者を性暴力の当事者にしないための「生命(いのち)の 安全教育」の教材等に
ついて(通知) |
その他 |
令和03年10月24日 |
北朝鮮当局による拉致問題に関する映像作品等の活用促進について |
その他 |
令和03年10月24日 |
北朝鮮当局による拉致問題に関する映像作品等の活用促進について |
その他 |
令和03年10月25日 |
ヤングケアラーの支援に向けた連携プロジェクトチーム報告の公表について |
その他 |
令和03年10月28日 |
高等学校、大学等における「人権相談に関する窓口」の周知について(依頼) |
その他 |
令和03年11月01日 |
2021年度「教育機関・児童福祉関係職員合同研修」の開催について(依頼) |
その他 |
令和03年11月01日 |
アイヌの人々に対する不適切な放送事案を踏まえた再発防止に向けた取組について(通知) |
その他 |
令和03年11月01日 |
北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクール2021の実施について(依頼) |
その他 |
令和03年11月11日 |
令和3年度「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」について(依頼) |
その他 |
令和03年11月12日 |
【修正】令和3年度 学校人権教育の推進に関する実態調査について(依頼) |
その他 |
令和03年11月18日 |
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターの周知等について(依頼) |
その他 |
令和03年11月18日 |
令和3年度犯罪被害者等支援に関する標語募集への協力依頼について |
その他 |
令和03年11月25日 |
アニメ「めぐみ」の視聴及びアンケートへの御協力並びに拉致問題啓発ポスターの掲出に
係る御協力等について(依頼) |
その他 |
令和03年12月14日 |
ハンセン病に関する講義動画について |
その他 |
令和03年12月17日 |
性的少数者の人権及び外国人に関する人権についての講演会(千葉県人権ユニバーサル事
業)の開催について(通知) |
その他 |
令和04年01月26日 |
「ヤングケアラーの理解を深めるシンポジウム」の開催等について |
その他 |
令和04年02月07日 |
令和4年度「それって『愛』なの?若者のためのDV予防セミナー」の実施及び実施校の
募集について |
その他 |
令和04年03月01日 |
令和3年人権教育研究協議会高等学校協議会の資料について |
その他 |
令和04年03月09日 |
保護者向け暴力防止啓発パンフレット「お子さんのことで心配事のある方へ」の配布につ
いて(依頼) |
その他 |
令和04年03月14日 |
令和3年度 学校人権教育の推進に関する実態調査の結果について |
その他 |
令和04年03月25日 |
ウクライナ情勢にかかる児童生徒への適切な対応について(通知) |