文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
船法第112号 |
令和03年06月02日 |
開かれた学校づくり委員会事業交付金概算払請求書の提出について |
船法第121号 |
令和03年06月12日 |
県立高等学校におけるスクール・ポリシーの策定について |
船法第150号 |
令和03年07月02日 |
令和3年度「開かれた学校づくり」研修会の開催について(報告) |
船法第214号 |
令和03年09月07日 |
令和3年度第2回「開かれた学校づくり委員会」等の中止について |
船法第228号 |
令和03年09月16日 |
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)設置意向調査の実施について(回答) |
船法第269号 |
令和03年10月22日 |
令和3年度第3回「開かれた学校づくり委員会」の開催について(依頼) |
船法第313号 |
令和03年11月26日 |
県立高等学校におけるスクール・ポリシーの策定について |
船法第32号 |
令和03年04月19日 |
開かれた学校づくり委員会事業交付金について(申請) |
船法第337号 |
令和03年12月22日 |
千葉県教育振興基本計画「次世代へ光り輝く『教育立県ちば』プラン」の推進状況に係る
調査について(回答) |
船法第394号 |
令和04年02月14日 |
令和3年度開かれた学校づくり委員会報告書等の提出について |
船法第41号 |
令和03年04月23日 |
県立学校における開かれた学校づくり委員会の設置について(報告) |
船法第466号 |
令和04年03月23日 |
県立高等学校におけるスクール・ポリシーの策定について |
船法第79号 |
令和03年05月14日 |
令和3年度第1回「開かれた学校づくり委員会」の開催について(依頼) |
船法第93号 |
令和03年05月20日 |
学校を核とした県内1000か所ミニ集会の実施について(報告) |
船法第93号の2 |
令和03年11月24日 |
学校を核とした県内1000か所ミニ集会の実施について(報告) |
その他 |
令和03年04月09日 |
「県教委ニュースvol.272(4月号)」の発行について |
その他 |
令和03年04月12日 |
「子どもの未来応援 気づきのチェックシート」の送付について(依頼) |
その他 |
令和03年04月13日 |
ちばっ子「学力向上」総合プラン(学びの未来づくり ダブルアクション+ONE)につ
いて(送付) |
その他 |
令和03年04月13日 |
青少年赤十字の学校教育への採用推奨等について(依頼) |
その他 |
令和03年04月23日 |
「学校教育の充実のためのホームページ」の更新について |
その他 |
令和03年04月23日 |
第5次男女共同参画基本計画について(通知) |
その他 |
令和03年04月23日 |
内閣府が実践する女性の相談支援及び子供の居場所づくり等に係る交付金(地域女性活躍推
進交付金及び地域子供の未来応援交付金)の活用促進について(依頼) |
その他 |
令和03年04月23日 |
内閣府が実践する女性の相談支援及び子供の居場所づくり等に係る交付金(地域女性活躍推
進交付金及び地域子供の未来応援交付金)の活用促進について(依頼) |
その他 |
令和03年05月12日 |
北朝鮮当局による拉致問題に関する映像作品等の活用促進について |
その他 |
令和03年05月20日 |
U10学びの未来づくり応援キャンペーン事業について(通知) |
その他 |
令和03年05月26日 |
「令和3年度千葉県夢チャレンジ体験スクール」の実施について(通知) |
その他 |
令和03年05月28日 |
「県教委ニュースvol.273(5月号)」の発行について |
その他 |
令和03年06月09日 |
高等学校、大学等における「人権相談に関する窓口」の周知について(依頼) |
その他 |
令和03年06月09日 |
令和3年度地産地消等優良活動表彰事業について(周知) |
その他 |
令和03年06月14日 |
令和3年度「男女共同参画週間」の実施について(依頼) |
その他 |
令和03年06月16日 |
「きいろリボン」を活用した交通安全啓発運動の実施について(依頼) |
その他 |
令和03年06月16日 |
いきいきちばっ子「元気アップ・プラン大作戦」コンクールの実施について(通知) |
その他 |
令和03年06月16日 |
ちばっ子「学力向上」総合プラン(学びの未来づくり ダブルアクション+ONE)につ
いて(送付) |
その他 |
令和03年06月16日 |
ちばっ子「学力向上」総合プラン(学びの未来づくり ダブルアクション+ONE)につ
いて(送付) |
その他 |
令和03年06月16日 |
オンライン版「あすチャレ!ジュニアアカデミー」の周知について(依頼) |
その他 |
令和03年06月16日 |
令和3年度優良PTA文部科学大臣表彰について(依頼) |
その他 |
令和03年06月17日 |
~乗り越える。「スポーツの力」をすべての子供たちへ~オリンピック・パラリンピック
教育特設サイトの開設について |
その他 |
令和03年06月17日 |
化学物質過敏症の児童生徒に対する教科書「対応本」の作成・配布について(通知) |
その他 |
令和03年06月17日 |
夏期における冷房について(通知) |
その他 |
令和03年06月17日 |
高校生向け出前講座(講座名「せんせいっていいもんだ」)の実施について(依頼) |
その他 |
令和03年06月17日 |
国際パラリンピック委員会公認教材『I'mPOSSIBLE』日本版新教材(Web版)活用周知につ
いて |
その他 |
令和03年06月17日 |
国際パラリンピック委員会公認教材『I’mPOSSIBLE』日本版新教材(Web 版)活用周知に
ついて |
その他 |
令和03年06月17日 |
採血業の継続及び献血血液の安定的な確保のための対応について(依頼) |
その他 |
令和03年06月17日 |
第5次男女共同参画基本計画について(通知) |
その他 |
令和03年06月17日 |
配付パソコンの庁舎外での活用について(通知) |
その他 |
令和03年06月17日 |
北朝鮮当局による拉致問題に関する映像作品等の活用促進について |
その他 |
令和03年06月17日 |
令和3年度「地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)研修講座」について |
その他 |
令和03年06月17日 |
令和3年度「文化芸術による子供育成総合事業-コミュニケーション能力向上事業-<学
校申請方式>」の実施について(依頼) |
その他 |
令和03年06月17日 |
令和3年度千葉県児童生徒・教職員科学作品展の実施について |
その他 |
令和03年06月17日 |
令和3年度北方領土に関する標語・キャッチコピーの募集について(周知依頼) |
その他 |
令和03年06月23日 |
「県教委ニュースvol.274(6月号)」の発行について |
その他 |
令和03年06月24日 |
「授業目的公衆送信補償金制度」の利用について(通知) |
その他 |
令和03年07月01日 |
震災に伴い福島県から貴都道府県に避難している高校卒業予定生徒に係る福島県内の企業
求人情報の提供について(依頼) |
その他 |
令和03年07月06日 |
令和3年度犯罪被害者等支援に関する標語募集への協力依頼について |
その他 |
令和03年07月08日 |
県立学校改革推進プラン及び実施プログラムについて(依頼) |
その他 |
令和03年07月19日 |
「県教委ニュースvol.275(7月号)」の発行について |
その他 |
令和03年07月28日 |
学校危機管理体制の確認・周知について(通知) |
その他 |
令和03年08月23日 |
「県教委ニュースvol.276(8月号)」の発行について |
その他 |
令和03年08月31日 |
「女性活躍・男女共同参画の重点方針2021」を踏まえた取組の推進について(依頼) |
その他 |
令和03年09月03日 |
令和3年度(第24回)高校生バンドフェスティバルのエントリー期間の延長について |
その他 |
令和03年09月03日 |
令和3年度著作権セミナー(千葉県)の開催について(通知) |
その他 |
令和03年09月04日 |
「ゼブラ・ストップ活動」の更なる推進について(依頼) |
その他 |
令和03年09月04日 |
緊急を要する重大な事件・事故の第一報について(依頼) |
その他 |
令和03年09月21日 |
「県教委ニュースvol.277(9月号)」の発行について |
その他 |
令和03年10月11日 |
「発表甲子園2021~高校生の体験発表会~in県民プラザ」開催について(案内) |
その他 |
令和03年10月13日 |
千葉県教育委員会研究指定校における学校安全教育公開研究会への参加について(第二次
案内) |
その他 |
令和03年10月13日 |
令和3年度「未来へつなぐ学校と地域の安全フォーラム」の開催について(依頼) |
その他 |
令和03年10月13日 |
令和3年度千葉県「介護の未来案内人」事業派遣校募集について(依頼) |
その他 |
令和03年10月13日 |
令和4年度環境研究センター試験研究要望課題の照会及び令和3年度環境研究センター調
査研究等報告会の開催について(依頼) |
その他 |
令和03年10月18日 |
「オンラインイベント『マンガで話す みんなのリアル―中高生SNS編―』のご案内」
について |
その他 |
令和03年10月18日 |
奈良市への修学旅行中止に対する支援(奈良土産品支給)の周知について(依頼) |
その他 |
令和03年10月19日 |
「県教委ニュースvol.278(10月号)」の発行について |
その他 |
令和03年10月27日 |
令和3年度地域教育力を高めるボランティアセミナーの実施について(通知) |
その他 |
令和03年10月28日 |
令和3年度 第1回「セーフティプロモーションスクール(SPS)推進員」養成セミナーの
開催について(依頼) |
その他 |
令和03年11月10日 |
日本財団パラリンピックサポートセンターによる2022年度「あすチャレ!」事業の募集に
ついて(依頼)(通知) |
その他 |
令和03年11月16日 |
「県教委ニュースvol.279(11月号)」の発行について |
その他 |
令和03年11月18日 |
令和4年度教育課程実践検証協力校事業の実施について(照会) |
その他 |
令和03年11月29日 |
令和3年度後期分いきいきちばっ子コンテスト「遊・友スポーツランキングちば」の記録
募集内容について(通知) |
その他 |
令和03年12月15日 |
令和3年度「千葉県オリンピック・パラリンピックを活用した教育」地域シンポジウムの
開催について(通知) |
その他 |
令和03年12月15日 |
令和3年度県立高等学校教頭・副校長会議(第3回)の開催について(通知) |
その他 |
令和03年12月20日 |
「県教委ニュースvol.280(12月号)」の発行について |
その他 |
令和03年12月21日 |
次期県立高校改革推進プラン(案)に関する意見募集について |
その他 |
令和03年12月21日 |
第2回学校安全推進センターフォーラムの開催について(依頼) |
その他 |
令和04年01月20日 |
高等学校改革に関する令和4年度予算案等について(通知) |
その他 |
令和04年02月07日 |
学校における働き方改革フォーラムの開催について(周知) |
その他 |
令和04年02月09日 |
「教育行政に係る法務相談体制構築に向けた手引き」に関する説明会の開催について(依
頼) |
その他 |
令和04年02月09日 |
令和4年度「 新時代に対応した高等学校改革推進事業」の公募について |
その他 |
令和04年02月21日 |
「県教委ニュースvol.281(1月号)」の発行について |
その他 |
令和04年03月11日 |
令和4年度「学校安全教育講師派遣事業」の実施について(依頼) |
その他 |
令和04年03月31日 |
ちばっ子「学力向上」総合プラン(学びの未来づくり ダブルアクション+ONE)につ
いて(送付) |