令和3年度
>
課の一覧
>知事部局 総務部 旭県税事務所
令和3年度 知事部局 総務部 旭県税事務所
例規・通達・通知関係(一般)
庶務関係
庶務関係 2
会計年度任用職員関係(通知等)
コンプライアンス関係綴
人事関係
人事関係(人事評価)綴
人事(組織及び定員に関する事項)綴
共済・互助会関係
健康管理関係
給与関係
会議・研修関係(一般)
復命書
パソコン・ネットワーク関係
文書関係
財産管理関係綴
安全管理者及び衛生管理者関係
定期監査関係
環境マネジメントシステム関係
行政財産使用許可関係
行政対象暴力関係
住民基本台帳ネットワークシステム関係
危機管理・配備体制等
会計年度任用職員関係
個人県民税清算関係
例規・通達・通知関係(税務)
表彰関係
会議・研修関係(税務)
訴訟・審査請求
調定収入見込関係
広報関係
納税貯蓄組合連合会関係
徴税吏員関係
臨時の税務書類作成等の許可
窓口収納手数料の件数調べ
負担金及び交付金
税務関係
管轄更正通知書
年間事務執行計画
税務事務診断関係
収納代理金融機関関係
新・税トータルシステム関係
特定個人情報関係通知(マイナンバー関係)
納税証明書交付件数調べ
証紙
歳入証拠書類
歳出証拠書類
歳出証拠書類 2
歳出証拠書類 3
歳出証拠書類 4
出納関係綴
予算関係綴
徴収実績に関する報告書
決算報告書
過誤納金等還付(充当)決議書
県民税(個人)調定決議書
個人県民税関係文書綴
法人の設立等報告書
法人の設立等報告書 2
法人の設立等報告書 3
法人の設立等報告書 4
法人県民税・事業税調定決議書
法人県民税・事業税・地方法人特別税 更正・決定・加算金決定通知書
法人の県民税・事業税是認決議書
法人の県民税・事業税に係る課税標準額等通知書等
除却対象法人調査書兼除却決議書
転出法人事務引継書
申告書の提出期限の延長の承認(処分)等通知書等
法人税額等通知書関係
法人県民税減免
低工法等に係る課税免除等関係(法人)
外形標準課税調査復命(決議)書
未処理事業度調査関係
申告催告発付決議書
未届法人捕捉調査関係
法人二税関係文書
法人事業税調査通知書
個人事業税賦課決議書
個人事業税減額決議書
個人事業税課税資料の通報
個人事業税課税資料の受報
個人事業税所得金額等通知書(分割・被分割)
個人事業税関係文書
通知・事務連絡等
賦課決議書
賦課決議書(原始)
仮調定・事前お知らせ発付決議書(承継)
仮調定決議書(原始)
減額決議書(承継・現年分)
減額決議書(原始)
減額決議書(承継・過年分)
評点通知関係
家屋評価決議書
家屋評価決議書 4
家屋評価決議書 5
家屋評価決議書 6
価格決定通知
調査・処理てん末関係綴
不動産取得税関係文書
不動産取得税関係文書 2
不動産取得税(家屋評価)関係
固定資産価格等照会綴
固定資産課税台帳データ提供関係綴
自動車二税減免関係
自動車税等減免申請書
自動車税等減免申請書 2
自動車税等減免申請書 3
自動車税減免申請書綴 4
自動車税減免申請書綴 5
自動車税の減免に該当しなくなったことの申告書
狩猟税関係文書
免税軽油使用者証交付申請書綴
免税軽油使用者証書換申請書綴
免税軽油使用者証返納書
免税証交付申請書綴
免税証返納書綴
軽油引取税調査関係
軽油引取税調査報告書(免税軽油使用者調査)
軽油引取税関係綴
申告納入(納付)決議書
等級調査決議書
ゴルフ場利用税関係文書
課税関係綴
普通交付税関係綴
たばこ税手持品課税関係綴
交付要求関係
滞納処分の停止決議書
滞納処分の停止取消決議書
公売関係
催告書発付決議書
滞納整理票
徴収引継書
財産調査
口座振替依頼書
口座振替停止届
自動車所有状況等調査表
自動車税関系
収税関係
徴収対策
共同滞納整理
徴収引継
研修
滞納整理推進機構
滞納整理機構(市町村職員表彰)
不動産取得税徴収猶予通知決議書
換価の猶予決議書
自動車税課税情報閲覧関係(各市からの協議)
徴収引継関係(旭市)1
徴収引継関係(匝瑳市)1
徴収引継関係(銚子市)1
債権届出催告書
滞納整理票
独自催告書綴
納税義務承継通知
国税還付金調査
徴収猶予(徴収猶予期間)許可決議書
換価の猶予決議書
その他
生活保護受給照会
勤務先照会
滞納者状況照会
固定資産評価証明関係
運転免許証等照会
債権債務内容等照会
軽自動車現在登録事項証明書の交付申請
携帯電話加入原簿調査
外国人登録及び出入国記録照会
自動車税関係