文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
沼南高柳第41号 |
令和01年05月17日 |
青少年のSNS利用に関する意識調査の実施について(提出) |
沼南高柳第49号 |
令和01年05月24日 |
スーパーバイザー派遣申請書(申請) |
沼南高柳第61号 |
令和01年05月24日 |
スーパーバイザー派遣申請書(申請) |
その他 |
平成31年04月24日 |
児童生徒等の通学時の安全確保について(依頼) |
その他 |
令和01年05月15日 |
「自転車関連事故に係る分析」資料の送付について(依頼) |
その他 |
令和01年05月15日 |
いわゆるアダルトビデオの出演強要問題・「JKビジネス」問題等に関する周知について(依頼) |
その他 |
令和01年05月27日 |
「登下校防犯プラン」に基づく通学路の防犯の観点による緊急合同点検等の推進について(依頼) |
その他 |
令和01年05月31日 |
平成30年度における薬物乱用防止教室の開催状況について(依頼) |
その他 |
令和01年06月21日 |
ギャンブル等依存症指導参考資料の送付について(通知) |
その他 |
令和01年08月21日 |
児童生徒に対するわいせつ・セクハラ及び体罰事故の根絶を図るための生徒指導上の留意点に係る周知徹底について(通知) |
その他 |
令和01年08月21日 |
令和元年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」について(依頼) |
その他 |
令和01年08月24日 |
「再犯防止推進計画」を受けた児童生徒に係る取組の充実について(通知) |
その他 |
令和01年08月24日 |
夏季休業中における児童生徒の自殺予防に係る取組について(依頼) |
その他 |
令和01年09月27日 |
青少年ネット被害防止対策事業(ネットパトロール)の月例報告(8月) |
その他 |
令和01年10月01日 |
令和元年度高等学校安全教育指導者養成講座(第2回)の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年10月01日 |
令和元年度高等学校生徒指導推進研究協議会(第2回)の開催について(通知) |
その他 |
令和01年11月25日 |
小学生保護者用啓発読本「薬物乱用は『ダメ。ゼッタイ。』~子供たちを薬物乱用から守るために。~」及び高等学校等卒業予定者向け啓発読本「高校卒業予定のみなさんへ薬物のこと大麻のこと誤解して |
その他 |
令和01年11月27日 |
児童生徒に対する「SOSの出し方教育」指導資料について(送付) |
その他 |
令和01年11月27日 |
青少年被害防止対策事業(ネットパトロール)の月例報告(10月) |
その他 |
令和01年11月27日 |
令和元年度冬季休業日における児童生徒の指導について(通知) |
その他 |
令和02年01月14日 |
市原学園統括専門官による非行防止教室開催の協力について(依頼) |
その他 |
令和02年03月12日 |
令和2年度中・高生徒指導推進研究協議会の開催について(通知) |
その他 |
令和02年03月19日 |
令和2年度文部科学省交通安全業務計画の送付について |
その他 |
令和02年03月23日 |
「お子様の交通安全を願って(御協力のお願い)」の配付について(依頼) |
その他 |
令和02年03月23日 |
令和2年度「学校安全教育講師派遣事業」の実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月24日 |
生徒指導専任指導主事活動推進要項の一部改正について(通知) |