文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
八幡第143号 |
令和01年07月01日 |
令和元年度千葉県高等学校教育課程研究協議会の開催について(通知) |
八幡第185号 |
令和01年08月21日 |
令和元年度外国人児童生徒等教育に関する連絡協議会提出資料 |
八幡第236号 |
令和01年10月16日 |
「コンピュータ教室の使用実態調査」について(回答) |
八幡第349号 |
令和02年01月29日 |
令和元年度 高等学校及び特別支援学校(高等部)における食育の推進に関する調査について(報告) |
八幡第362号 |
令和02年02月04日 |
令和元年度聴講生実施報告書及び令和2年度聴講生実施計画書の提出について(報告) |
八幡第367号 |
令和02年02月07日 |
令和元年度における「社会への扉」等消費者教育教材の活用状況について(報告) |
八幡第409号 |
令和02年03月23日 |
令和元年度年間授業時数について(報告) |
その他 |
令和01年05月31日 |
「情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~」の動画教材等について |
その他 |
令和01年05月31日 |
「情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~」の動画教材等について(周知) |
その他 |
令和01年06月13日 |
令和元年度農薬安全使用研修会の開催について(通知) |
その他 |
令和01年07月01日 |
令和元年度「食育月間」における食育の推進について(依頼) |
その他 |
令和01年07月31日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について(通知) |
その他 |
令和01年07月31日 |
千葉県教育委員会研究指定校における学校安全教育公開研究会への参加について(依頼) |
その他 |
令和01年08月09日 |
令和元年度学校空手道実技指導者講習会の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年08月30日 |
オンライン学習ソフト(千葉県英語トレーニング)検証の協力について(依頼) |
その他 |
令和01年08月30日 |
令和元年度第54回全国野生生物保護実績発表大会について(依頼) |
その他 |
令和01年09月05日 |
第58回全国学校体育研究大会の開催について(通知) |
その他 |
令和01年09月06日 |
スポーツ庁委託事業「学校における体育活動での事故防止対策推進事業」におけるセミナーの開催について |
その他 |
令和01年10月25日 |
「ちばっ子の学び変革」推進事業研究指定校(長生村立高根小学校)公開研究会について(依頼) |
その他 |
令和01年11月08日 |
東京2020高校生英語スピーチコンテストについて(依頼) |
その他 |
令和01年11月15日 |
令和元年度芸術系教科等担当教員等研修会全国研修会(京都会場)及び地区ブロック研修会の参加者希望報告について(依頼) |
その他 |
令和01年11月15日 |
令和元年度芸術系教科等担当教員等研修会全国研修会(京都会場)及び地区ブロック研修会の参加者希望報告について(依頼) |
その他 |
令和01年11月21日 |
令和元年度がん教育研修会の開催について(案内) |
その他 |
令和01年11月21日 |
令和元年度学校少林寺拳法実技指導者講習会の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年12月05日 |
未来を拓く「学び」プロジェクト 令和元年度シンポジウムの開催について(依頼) |
その他 |
令和01年12月20日 |
冬山登山の事故防止について(通知) |
その他 |
令和01年12月25日 |
エネルギー教育用教材キットの取扱いについて |
その他 |
令和02年01月10日 |
令和元年度体育・保健体育学習協議会の開催について(案内) |
その他 |
令和02年02月06日 |
G20大阪サミット・2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に伴う毒物及び劇物の適正な保管管理について(依頼) |
その他 |
令和02年02月06日 |
2019年度農薬危害防止運動の実施について(依頼) |
その他 |
令和02年02月14日 |
令和元年度学校相撲実技指導者講習会の開催について(依頼) |
その他 |
令和02年02月28日 |
令和元年度英語教育実施状況調査の実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月11日 |
学校における体育活動中の事故防止及び体罰・ハラスメントの根絶について(通知) |
その他 |
令和02年03月11日 |
消費者教育教材「オトナ社会へのパスポート」テキスト及び指導者向け手引書の配布について |
その他 |
令和02年03月16日 |
県立高等学校における学校外の学修の単位認定について(通知) |
その他 |
令和02年03月16日 |
第9回科学の甲子園千葉県大会の開催について |
その他 |
令和02年03月16日 |
風水害発生時の毒物及び劇物の保管管理等に係る留意事項について(依頼) |
その他 |
令和02年03月16日 |
令和元年度芸術系教科等担当教員等研修会の開催について(通知) |
その他 |
令和02年03月23日 |
令和元・2年度「環境のための地球規模の学習及び観測プログラム」(グローブ)推進事業の実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月23日 |
令和元年度千葉県福祉教育研究大会の開催について(依頼) |
その他 |
令和02年03月24日 |
「千葉県英語の学力状況調査」の実施について(通知) |
その他 |
令和02年03月24日 |
高等学校における千葉県食生活改善推進員の活用について(依頼) |
その他 |
令和02年03月27日 |
令和2年度産業・理科教育教員派遣研修の実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月27日 |
令和2年度千葉県高等学校保健体育科教科主任研修会の開催及び講演講師について |
その他 |
令和02年03月27日 |
令和元年度「高等学校普通教室ICT環境検証事業」公開授業の開催について |
その他 |
令和02年03月27日 |
令和元年度第3回帰国・外国人児童生徒の日本語指導担当者連絡協議会の開催について(依頼) |
その他 |
令和02年03月27日 |
令和元年度特色ある道徳教育推進校における授業公開について(通知) |
その他 |
令和02年03月31日 |
外国語の目標を達成するための学習指導要領「授業は英語で行うことを基本とする」ことの確実な実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
体育館維持管理用通路の安全管理について(通知) |
その他 |
令和02年03月31日 |
体育館維持管理用通路の使用について(通知) |