文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
八街第125号 |
令和01年05月18日 |
平成31年度公立高等学校体育経営調査について(回答) |
八街第312号 |
令和01年07月17日 |
令和元年度千葉県体力・運動能力調査について(報告) |
八街第313号 |
令和01年07月17日 |
令和元年度運動能力証交付申請について(報告) |
八街第432号 |
令和01年12月17日 |
令和元年度英語教育実施状況調査の実施について(回答) |
八街第452号 |
令和02年01月06日 |
令和元年度特別支援教育に関する調査について(依頼) |
八街第477号 |
令和02年01月21日 |
令和元年度 高等学校及び特別支援学校(高等部)における食育の推進に関する調査について(提出) |
八街第94号 |
令和01年05月07日 |
高等学校における道徳教育推進に係る諸計画の作成について(提出) |
その他 |
平成31年04月17日 |
平成31年度高等学校等道徳教育推進教師研修会(第1回)の開催について(通知) |
その他 |
令和01年06月04日 |
令和元年度千葉県学校体育実技指導者講習会受講者の決定について(通知) |
その他 |
令和01年07月08日 |
令和元年度千葉県学校体育実技指導者講習会受講者の決定について(通知) |
その他 |
令和01年07月11日 |
「キャリア・パスポート」例示資料等について |
その他 |
令和01年07月11日 |
外国人保護者向けパンフレットの周知へのご協力のお願いについて(周知) |
その他 |
令和01年07月11日 |
教科研究員の派遣について(依頼) |
その他 |
令和01年07月11日 |
献血推進啓発作品の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年07月11日 |
食育授業等協力校募集について(依頼) |
その他 |
令和01年08月16日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について【その1】 |
その他 |
令和01年08月16日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について【その2】 |
その他 |
令和01年08月16日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について【その3】 |
その他 |
令和01年08月16日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について【その4】 |
その他 |
令和01年08月16日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について【その5】 |
その他 |
令和01年08月16日 |
高等学校における千葉県食生活改善推進員の活用について(依頼) |
その他 |
令和01年08月16日 |
水泳等の事故防止について(通知) |
その他 |
令和01年08月16日 |
中・高等学校の英語教員及び小学校教員の英語力の強化について(依頼) |
その他 |
令和01年08月16日 |
平成30年度「食育月間」における食育の推進について(依頼) |
その他 |
令和01年08月16日 |
平成30年度運動能力証交付申請について(依頼) |
その他 |
令和01年08月16日 |
平成30年度千葉県体力・運動能力調査について(依頼) |
その他 |
令和01年08月20日 |
第6回白川静漢字教育賞の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年08月21日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について(通知) |
その他 |
令和01年08月21日 |
高校生食育リーフレット「自分の食事を自分でデザインしよう!」について(通知) |
その他 |
令和01年08月21日 |
小学校・中学校・高等学校の科学教育振興に関する助成の募集について |
その他 |
令和01年08月21日 |
第12回全国高校生食育王選手権大会の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年11月27日 |
令和元年度千葉県国際教育交流事業(マレーシア派遣)成果発表会の開催について(通知) |
その他 |
令和02年01月20日 |
第11回租税教育推進関係省庁等協議会総会における合意確認事項の周知について(周知) |
その他 |
令和02年03月23日 |
データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リーフレットの送付について |
その他 |
令和02年03月23日 |
消費者教育教材「オトナ社会へのパスポート」テキスト及び指導者向け手引書の配布について |
その他 |
令和02年03月23日 |
政治や選挙権等に関する副教材「私たちが拓く日本の未来」の令和2年度入学者等におけ配付対象生徒数等に関する調査について |
その他 |
令和02年03月23日 |
第29回全国産業教育フェアの開催について(通知) |
その他 |
令和02年03月23日 |
令和元年度における「社会への扉」等消費者教育教材の活用状況について(照会) |
その他 |
令和02年03月26日 |
第7回白川静香漢字教育賞の実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
「化学物質セミナー」の開催について |
その他 |
令和02年03月31日 |
エネルギー教育用教材キットの取扱いについて |
その他 |
令和02年03月31日 |
スーパーサイエンスハイスクール公募説明会について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
外国語の目標を達成するための学習指導要領「授業は英語で行うことを基本とする」ことの確実な実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について |
その他 |
令和02年03月31日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について |
その他 |
令和02年03月31日 |
学校における体育活動中(含む運動部活動)の事故防止等について |
その他 |
令和02年03月31日 |
水泳等の事故防止について(通知) |
その他 |
令和02年03月31日 |
第13回全国高校生食育王選手権大会の開催について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
第2回トビタテ!グローバル教師フォーラム及びグローバル教師ポータルサイトについて(周知) |
その他 |
令和02年03月31日 |
第9回科学の甲子園千葉県大会の開催について |
その他 |
令和02年03月31日 |
中・高等学校の英語教師及び小学校教師の英語力の強化について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
東京2020みんなのスポーツフェスティバルについて(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
東京2020高校生英語スピーチコンテストについて(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
東京2020高校生英語スピーチコンテストの応募期間等の変更について |
その他 |
令和02年03月31日 |
当庁が配布したエネルギー教育用教材キットの取扱いについて(配慮のお願い) |
その他 |
令和02年03月31日 |
平成31年度学校体育実技(武道)認定・指導者養成講習会について |
その他 |
令和02年03月31日 |
令和2(2020)年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(奨励研究)の公募について(通知) |
その他 |
令和02年03月31日 |
令和2年度(第61回)科学技術週間について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
令和元年度「食育月間」における食育の推進について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
令和元年度英語教育実施状況調査の実施について(依頼) |
その他 |
令和02年03月31日 |
令和元年度若者向け消費者啓発冊子「知っているだけでちがう!5つのStoryから考えよう!!」の配布について |
その他 |
令和02年03月31日 |
令和元年度食に関する指導事業・地区別研究協議会の実施について(通知) |
その他 |
令和02年03月31日 |
令和元年度千葉県高校生留学フェアの開催周知について |