文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
小金第232号 |
令和02年01月23日 |
臨時的任用職員の勤務状況調書の提出について(通知) |
小金第242号 |
令和02年02月04日 |
令和元年度開かれた学校づくり委員会報告書等の提出について(提出) |
小金第250号 |
令和02年02月20日 |
令和元年度「ちばっ子の学び変革」推進事業研究成果報告書の提出について(提出) |
小金第51号 |
令和01年05月08日 |
「学校を核とした県内1000か所ミニ集会」の開催について(依頼) |
小金第53号 |
令和01年05月07日 |
開かれた学校づくり委員会事業交付金交付申請書について |
小金第59号 |
令和01年05月15日 |
令和元年度千葉県立小金高等学校開かれた学校づくり委員会の委員委嘱について(依頼) |
小金第62号 |
令和01年05月14日 |
県立学校における開かれた学校づくり委員会の設置について(依頼) |
小金第65号 |
令和01年05月16日 |
平成31年度教員免許更新対象者調査の実施について(依頼) |
小金第67号 |
令和01年05月17日 |
平成31年度教職員メンタルヘルス研修会の開催について(通知) |
小金第74号 |
令和01年05月31日 |
平成31年度学校教育目標設定報告書及び学校評価年間計画書について(提出) |
小金第85号 |
令和01年06月17日 |
「ちばっ子の学び変革」推進事業」に係る研究指定の承諾書及び研究計画書について(提出) |
小金第95号 |
令和01年06月28日 |
臨時的任用職員の勤務状況調書の提出について(通知) |
小金第96号 |
令和01年06月28日 |
不祥事根絶に向けた校内研修の実施について(報告) |
その他 |
平成31年04月02日 |
県立高等学校管理規則の運用についての一部改正について(通知) |
その他 |
平成31年04月04日 |
「転ばぬ先のかわら版25号」発行のお知らせ |
その他 |
平成31年04月04日 |
いきいきちばっ子「元気アップ・プラン大作戦」コンクールの実施について(通知) |
その他 |
平成31年04月08日 |
「「世界津波の日」2019高校生サミットin北海道」について(依頼) |
その他 |
平成31年04月08日 |
「キャリア・パスポート」例示資料等について |
その他 |
平成31年04月08日 |
元号の制定について(通知) |
その他 |
平成31年04月08日 |
御即位当日における祝意奉表について(通知) |
その他 |
平成31年04月08日 |
写真等の提出について(依頼) |
その他 |
平成31年04月09日 |
「DV、ストーカー、児童虐待被害者を対象とした法律相談援助制度」の周知について(依頼) |
その他 |
平成31年04月09日 |
「県教委ニュースVOL.239(4月号)」の配信について |
その他 |
平成31年04月10日 |
「開かれた学校づくり委員会」及び「コミュニティ・スクール」リーフレットの送付について |
その他 |
平成31年04月10日 |
「学校を核とした県内1000か所ミニ集会」啓発リーフレットについて(送付) |
その他 |
平成31年04月10日 |
「出前講座」の活用について |
その他 |
平成31年04月10日 |
障碍者等用駐車場の適正な利用を促進するための啓発ポスターの掲示等について(依頼) |
その他 |
平成31年04月10日 |
千葉県金融広報委員会活動紹介リーフレットの送付について |
その他 |
平成31年04月10日 |
停電・電気事故発生時の連絡系統図について(送付) |
その他 |
平成31年04月10日 |
平成30年度版千葉県環境白書について(送付) |
その他 |
平成31年04月11日 |
平成31年度「それって『愛』なの? 若者のためのDV予防セミナー」実施校再募集について(依頼) |
その他 |
平成31年04月11日 |
平成31年度教員免許更新対象者調査の実施について(依頼) |
その他 |
平成31年04月12日 |
「千葉県コンプライアンス基本指針」の一部改正及び「平成31年度千葉県コンプライアンス推進計画」の策定について(通知) |
その他 |
平成31年04月15日 |
「The world of brass 2019 in県民プラザ」の実施にについて(依頼) |
その他 |
平成31年04月15日 |
【訂正】平成31年度教員免許更新対象者調査の実施について(依頼) |
その他 |
平成31年04月15日 |
広報紙「まつど社協だより第160号」の送付について |
その他 |
平成31年04月16日 |
平成31年度薬物乱用防止標語コンクールの実施について(通知) |
その他 |
平成31年04月17日 |
2019年度展覧会スケジュール(事業案内)について(送付) |
その他 |
平成31年04月17日 |
「魅力ある県立学校づくり大賞」への応募について(依頼) |
その他 |
平成31年04月17日 |
教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置の改正について(通知) |
その他 |
平成31年04月17日 |
第38回松戸市高校生英語スピーチコンテスト出場者募集について |
その他 |
平成31年04月18日 |
「子ども参観日」キャンペーンの実施について(依頼) |
その他 |
平成31年04月18日 |
「対日理解促進交流プログラム」実施に際しての協力依頼について |
その他 |
平成31年04月18日 |
千葉県ホームページ掲載「県立学校NOW」の削除等について(依頼) |
その他 |
平成31年04月19日 |
「学校観戦チケット」観戦意向予備調査について(依頼) |
その他 |
平成31年04月19日 |
平成31年度千葉県立図書館協力車(資料搬送)の巡回について(通知) |
その他 |
平成31年04月22日 |
「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」の円滑な施行について |
その他 |
平成31年04月22日 |
「平成32(2020)年松戸市成人式」協力者の推薦について(依頼) |
その他 |
平成31年04月24日 |
千葉県立中央博物館における学校連携事業の推進について(依頼) |
その他 |
平成31年04月24日 |
平成31年度千葉県愛鳥週刊ポスターコンクールの実施について |
その他 |
平成31年04月25日 |
「消費者フォーラムin千葉」の参加者募集について |
その他 |
平成31年04月25日 |
2019年度日米教員交流プログラムについて(お知らせ)の訂正について |
その他 |
平成31年04月25日 |
災害時における勤務時間外連絡体制系統図について(通知) |
その他 |
平成31年04月25日 |
発送文書差し替えのお願い(お詫び) |
その他 |
平成31年04月25日 |
発送文書差し替えのお願い(お詫び) |
その他 |
平成31年04月25日 |
平成31年度「世界との対話と協働:アジア・オセアニア高校生フォーラム」に係る一般参加者(オーディエンス)募集について(依頼) |
その他 |
平成31年04月25日 |
平成31年度県立学校長の人事評価に係る当初面談について(通知) |
その他 |
平成31年04月25日 |
令和2年度千葉県環境月間ポスターの募集について(依頼) |
その他 |
平成31年04月26日 |
東京2020みんなのスポーツフェスティバルについて(依頼) |
その他 |
平成31年04月26日 |
平成31年度「お兄さん,お姉さんと学ぼう」事業の実施について |
その他 |
令和01年05月02日 |
県立高等学校管理規則の一部を改正する規則について |
その他 |
令和01年05月07日 |
第18回我孫子市めるへん文庫募集事項の配布について(お願い) |
その他 |
令和01年05月08日 |
平成31年度メンタルヘルス出前講座の実施について(通知) |
その他 |
令和01年05月10日 |
平成31年度 長期会員慰労旅行助成事業の実施について(通知) |
その他 |
令和01年05月13日 |
「ちば・こどもの人権ポスター24号」の配布について |
その他 |
令和01年05月14日 |
「ちばっ子の学び変革」推進事業に係る研究指定について(通知) |
その他 |
令和01年05月15日 |
「学校イベントカレンダー」の作成について(依頼) |
その他 |
令和01年05月15日 |
「県教委ニュースVOL.239(4月号)」の配信について |
その他 |
令和01年05月15日 |
「高校生のための学びの基礎診断」の利活用の状況等の調査について |
その他 |
令和01年05月15日 |
高校生向け出前講座(講座名「せんせいっていいもんだ」の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年05月15日 |
令和元年度狩猟期間中におけるハイキング等行事の調査について(照会) |
その他 |
令和01年05月15日 |
令和元年度北方領土に関する標語・キャッチコピーの募集について(依頼) |
その他 |
令和01年05月16日 |
スクールカウンセラーとの相談決定書 |
その他 |
令和01年05月16日 |
平成31年度の通信訓練について(依頼) |
その他 |
令和01年05月16日 |
平成31年度千葉県環境月間ポスターの掲出について(依頼) |
その他 |
令和01年05月16日 |
平成31年度「危機管理週間」の実施について(通知) |
その他 |
令和01年05月16日 |
平成31年度の夏季休業中における学校閉庁日の取組について(通知) |
その他 |
令和01年05月20日 |
国際パラリンピック委員会公認教材「I'mPOSSIBLE」の送付について |
その他 |
令和01年05月20日 |
令和元年度第1回「ちばっ子の学び変革」推進事業連絡協議会の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年05月20日 |
令和元年度明るい選挙啓発ポスター・標語及び動画作品の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年05月21日 |
「きいろリボン」を活用した交通安全啓発運動の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年05月21日 |
国際パラリンピック委員会公認教材「I’mPOSSIBLE」の送付について(依頼) |
その他 |
令和01年05月23日 |
日本財団パラリンピックサポートセンターによる障害者スポーツ振興のための「あすチャレ!ジュニアアカデミー」の開催募集について(依頼) |
その他 |
令和01年05月23日 |
令和元年度千葉県庁インターンシップの実施について(通知) |
その他 |
令和01年05月24日 |
「県教委ニュースVOL.240(5月号ー1)」の発行について |
その他 |
令和01年05月24日 |
ららぽーと柏の葉ミュージックふぇすた事業の周知について(依頼) |
その他 |
令和01年05月28日 |
第18回「聞き書き甲子園」への参加高校生の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年05月29日 |
「県教委ニュースVOL.241 (5月号-2)」の発行について |
その他 |
令和01年05月29日 |
「県民の日ちばワクワクフェスタ2019」の開催について(通知) |
その他 |
令和01年05月31日 |
令和元年度夏休みリフレッシュ事業等の実施について(通知) |
その他 |
令和01年06月03日 |
外国人保護者向けパンフレットの周知へのご協力のお願いについて(周知) |
その他 |
令和01年06月03日 |
外国人保護者向けパンフレットの周知へのご協力のお願いについて(周知) |
その他 |
令和01年06月03日 |
平成31年度「ヤングパワームーブメント2019」の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年06月03日 |
平成31年度「高校生のためのボランティア体験講座」の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年06月03日 |
北方領土問題に関する教育・学習に係る取組についての周知について(依頼) |
その他 |
令和01年06月04日 |
医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律等の施行に伴う学校における取扱いについて |
その他 |
令和01年06月04日 |
医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律等の施行に伴う学校における取扱いについて |
その他 |
令和01年06月04日 |
医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律等の施行に伴う学校における取扱いについて |
その他 |
令和01年06月05日 |
「お兄さん、お姉さんと学ぼう」事業の指定について(通知) |
その他 |
令和01年06月05日 |
第18回「聞き書き甲子園」公募ポスターの送付について |
その他 |
令和01年06月05日 |
平成30年度セクシュアル・ハラスメント及び体罰に関する実態調査の結果について(通知) |
その他 |
令和01年06月05日 |
令和元年度「文化芸術による子供育成総合事業-コミュニケーション能力向上事業-<学校申請方式>」の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年06月06日 |
平成31年度全国安全週間の実施について |
その他 |
令和01年06月07日 |
「平成29年度高等学校等における国際交流等の状況調査」の一部項目の確認調査について(依頼) |
その他 |
令和01年06月07日 |
プレミアム付商品券事業におけるポスター・チラシの提示(設置)への協力依頼について(通知) |
その他 |
令和01年06月11日 |
ちばっ子「学力向上」総合プランに係る学力向上交流会の開催について(通知) |
その他 |
令和01年06月12日 |
開かれた学校づくり委員会委員の任命について(通知) |
その他 |
令和01年06月12日 |
令和元年度明るい選挙啓発ポスター・標語・動画作品の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年06月14日 |
「開かれた学校づくり委員会」の関係書類について(送付) |
その他 |
令和01年06月14日 |
「県教委ニュースVOL.242(6月号-1)」の発行について |
その他 |
令和01年06月14日 |
スクールカウンセラーとの相談決定書 |
その他 |
令和01年06月14日 |
令和元年度ちばコラボ大賞の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年06月14日 |
令和元年度千葉県環境教育モデル校の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年06月14日 |
令和元年度千葉県統計グラフコンクールに係る作品募集について(通知) |
その他 |
令和01年06月17日 |
令和2年度原子力・エネルギー教育支援事業交付金希望意向調査について(照会) |
その他 |
令和01年06月19日 |
交通遺児援護基金ポスター及びリーフレットの送付について |
その他 |
令和01年06月19日 |
広報誌「さわやかだより」の発行について(依頼) |
その他 |
令和01年06月19日 |
資料の送付について |
その他 |
令和01年06月19日 |
第69回”社会を明るくする運動”広報用ポスターの提出について(依頼) |
その他 |
令和01年06月19日 |
第2回トビタテ!グローバル教師フォーラム及びグローバル教師ポータルサイトについて(周知) |
その他 |
令和01年06月19日 |
統計資料図書の申し込みについて(依頼) |
その他 |
令和01年06月19日 |
平成31年度緑の募金の協力について(お願い) |
その他 |
令和01年06月19日 |
北朝鮮人権侵害問題啓発週間・作文コンクール2019の募集要項について(依頼) |
その他 |
令和01年06月19日 |
令和2年度 先行宿泊利用申込受付について(送付) |
その他 |
令和01年06月19日 |
令和元年度「金融知識普及功績者」の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年06月19日 |
令和元年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクールの実施に伴う協力依頼について |
その他 |
令和01年06月20日 |
「令和元年度千葉県夢チャレンジ体験スクール」の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年06月21日 |
「学校連携観戦チケット」等に関する説明会の開催について(通知) |
その他 |
令和01年06月21日 |
令和元年度御下賜金記念産業教育功労候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年06月24日 |
青少年教室開催に伴う講師について(依頼) |
その他 |
令和01年06月25日 |
「アクティブ・ラーニング&カリキュラム・マネジメントサミット2019」の開催について |
その他 |
令和01年06月25日 |
2019年度教職員著作権講習会の開催について(通知) |
その他 |
令和01年06月26日 |
「県教委ニュースVOL.243(6月号ー2)」の発行について |
その他 |
令和01年06月26日 |
令和元年度交通安全ファミリー作文コンクールの周知について(依頼) |
その他 |
令和01年06月26日 |
令和元年度千葉県児童生徒・教職員科学作品展の実施について(通知) |
その他 |
令和01年06月27日 |
2019年度障害者週間「心の輪を広げる障害者理解促進事業」における「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間のポスター」募集チラシの送付について(依頼) |
その他 |
令和01年06月27日 |
「しろばらだよりまつど第149号」の提出について(依頼) |
その他 |
令和01年06月27日 |
「河川愛護月間」“絵手紙”の募集について |
その他 |
令和01年06月27日 |
公的年金制度に関する啓発、周知事業に係るご協力のお願い |
その他 |
令和01年06月27日 |
千葉にオリンピック・パラリンピックがやってくる児童・生徒による大会開催に向けた「みんなの2020」イラスト・キャッチフレーズ作品募集 |
その他 |
令和01年06月27日 |
令和元年度アイヌ文化普及啓発セミナーの開催について |
その他 |
令和01年06月28日 |
千葉大学教育学部との連携による公開講座の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年07月01日 |
令和元年度ウォーキングランプリの実施について(通知) |
その他 |
令和01年07月03日 |
教師のためのアートガイダンスについて(依頼) |
その他 |
令和01年07月03日 |
東京2020高校生英語スピーチコンテストについて(依頼) |
その他 |
令和01年07月04日 |
「しろばらだよりまつど臨時号」の提出について(依頼) |
その他 |
令和01年07月04日 |
チラシの配布について(依頼) |
その他 |
令和01年07月05日 |
令和元年度第54回全国野生生物保護実績発表大会について(依頼) |
その他 |
令和01年07月09日 |
「学校連携観戦チケット」観戦意向調査(依頼) |
その他 |
令和01年07月09日 |
「教員のための博物館の日」の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年07月09日 |
映画『ダンスウィズミー』PRポスターの配布について(依頼) |
その他 |
令和01年07月09日 |
原爆死没者の慰霊並びに平和祈念の黙とうの周知方について |
その他 |
令和01年07月09日 |
日本語教育の推進に関する法律の施行について(通知) |
その他 |
令和01年07月09日 |
令和元年度松戸市青少年姉妹都市派遣生徒募集のポスター掲示について(依頼) |
その他 |
令和01年07月10日 |
(株)千葉データセンターに対する官公需の確保について(依頼) |
その他 |
令和01年07月10日 |
キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰に係る受賞候補団体の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年07月10日 |
津波防災地域づくりに関する法律に基づく津波対応に係る避難確保計画の作成及び訓練の実施について(通知) |
その他 |
令和01年07月11日 |
「県教委ニュースVOL.244(7月号-1)発行について |
その他 |
令和01年07月11日 |
「第35回防災ポスターコンクール」実施要領の周知協力について(依頼) |
その他 |
令和01年07月11日 |
オンライン学習ソフト(千葉県英語トレーニング)検証の協力について(依頼) |
その他 |
令和01年07月12日 |
広報紙「まつど社協だより第161号」の送付について |
その他 |
令和01年07月12日 |
第46回松戸まつりの実施に伴う音楽パレードの参加について(募集) |
その他 |
令和01年07月12日 |
著作物利用に関するアンケート調査へご協力のお願いについて |
その他 |
令和01年07月12日 |
著作物利用に関するアンケート調査へご協力のお願いについて |
その他 |
令和01年07月16日 |
学校連携観戦チケットを活用した東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会観戦に向けた「学習モデル」について(送付) |
その他 |
令和01年07月17日 |
「千葉の新進作家Vol.1 志村信裕 残照」の開催に伴う広報について(依頼) |
その他 |
令和01年07月17日 |
「千葉県NIE実践報告書」の配布について |
その他 |
令和01年07月17日 |
「犯罪被害者等のための相談窓口等のご案内」リーフレット及びポスターの送付について |
その他 |
令和01年07月17日 |
スクールロイヤー活用事業について(通知) |
その他 |
令和01年07月17日 |
プレミアム付商品券事業におけるポスター・チラシの掲示(設置)への協力依頼について(通知) |
その他 |
令和01年07月17日 |
令和2年度(第65回)水道週間「ポスター・標語コンクール」の作品募集について(依頼) |
その他 |
令和01年07月17日 |
令和元年度夏季事業広報資料の配布について(依頼) |
その他 |
令和01年07月18日 |
「ちば文化資産」スタンプラリーの開催及びプロモーションビデオ・周遊ルートの作成について(通知) |
その他 |
令和01年07月18日 |
地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律による就学前の子どもに関する教育(中略)教育職員免許法の改正について(通知) |
その他 |
令和01年07月18日 |
令和2年度学校音楽鑑賞教室事業の実施希望調査について(依頼) |
その他 |
令和01年07月18日 |
令和元年度「ライトブルー賞」対象候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年07月19日 |
参議院議員通常選挙投票日当日における職員に対する便宜供与について(通知) |
その他 |
令和01年07月19日 |
令和元年度山火事予防ポスター用原画及び標語の募集について |
その他 |
令和01年07月22日 |
「ちばっ子の学び変革」推進事業研究指定校公開研究会1次案内について(依頼) |
その他 |
令和01年07月22日 |
スクールカウンセラーとの相談決定書 |
その他 |
令和01年07月23日 |
東京2020大会の県内開催競技周知ポスターの送付について(依頼) |
その他 |
令和01年07月24日 |
日本遺産「北総四都市江戸紀行」ロゴマーク募集について(依頼) |
その他 |
令和01年07月26日 |
「オリンピック・パラリンピックを活用した教育推進月間」実施要綱について |
その他 |
令和01年07月26日 |
「県教委ニュースVOL.245(7月号ー2)」の発行について |
その他 |
令和01年07月29日 |
第44回全国高等学校総合文化祭選出参考作品募集について(案内) |
その他 |
令和01年07月29日 |
第9回「キャリア教育推進連携表彰」の募集について |
その他 |
令和01年07月29日 |
東京2020みんなのスポーツフェスティバルについて(依頼) |
その他 |
令和01年07月29日 |
東京2020みんなのスポーツフェスティバルについて(依頼) |
その他 |
令和01年07月31日 |
学校教育におけるアイヌ文化に関する講習会(東京会場)の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年07月31日 |
千葉県循環型社会形成推進功労者等表彰(循環型社会形成推進功労者)における被表彰候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年08月01日 |
障害者の生涯学習の推進方策について(通知) |
その他 |
令和01年08月05日 |
平成31年度千葉県公用車のエコカー導入方針について(通知) |
その他 |
令和01年08月06日 |
通訳(語学)ボランティアについて |
その他 |
令和01年08月07日 |
全国戦没者追悼式の実施について |
その他 |
令和01年08月16日 |
「県教委ニュースVOL.246(8月号-1)」の発行について |
その他 |
令和01年08月16日 |
広報誌「さわやかだより」の発行について(依頼) |
その他 |
令和01年08月19日 |
令和元年度学力向上フォーラムの第2次案内について(依頼) |
その他 |
令和01年08月22日 |
教育研究開発申請予定者説明会の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年08月23日 |
令和元年度「家族の日」「家族の週間」への協力依頼及び「家族や地域の大切さに関する作品コンクール」の周知依頼について(通知) |
その他 |
令和01年08月28日 |
「県教委ニュースVOL.247(8月号-2)の発行について |
その他 |
令和01年08月28日 |
秋の市内一斉掃除(市民ぐるみでクリーンデー)の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年08月29日 |
「ちばっ子の学び変革」推進事業研究指定校公開研究会2次案内について(依頼) |
その他 |
令和01年08月29日 |
「満タン&灯油プラス1缶運動」の周知について(依頼) |
その他 |
令和01年08月29日 |
令和元年度教育奨励賞顕彰(児童・生徒の部)及び令和元年度千葉県議会児童・生徒表彰に係る被表彰該当候補者の調査について(依頼) |
その他 |
令和01年08月30日 |
令和元年度教育奨励賞顕彰(教職員の部)に係る被表彰候補該当者の調査について(依頼) |
その他 |
令和01年09月02日 |
令和2年度文化芸術による子供育成総合事業(芸術家の派遣事業)実施希望校募集について(通知) |
その他 |
令和01年09月03日 |
第13回全国高校生食育王選手権大会の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年09月05日 |
第41回「私の思い」~中学生の主張~千葉県大会の大会運営におけるボランティア協力について(依頼) |
その他 |
令和01年09月06日 |
東京2020大会の県内開催競技周知ポスターへのシールの貼付について |
その他 |
令和01年09月10日 |
特殊詐欺の被害防止のための広報啓発について(周知) |
その他 |
令和01年09月10日 |
令和2(2020)年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)(奨励研究)の公募について(通知) |
その他 |
令和01年09月12日 |
「ちばっ子の学び変革」推進事業研究指定校(県立船橋東高等学校)公開研究会2次案内について(依頼) |
その他 |
令和01年09月12日 |
「県教委ニュースVOL.248(9月号-1) |
その他 |
令和01年09月12日 |
ちばアクアラインマラソン2020完走賞メダルデザイン募集について(依頼) |
その他 |
令和01年09月12日 |
日本赤十字における義援金の受付について(依頼) |
その他 |
令和01年09月12日 |
令和元年度千葉・県民芸術祭「中央行事」の広報について(依頼) |
その他 |
令和01年09月17日 |
千葉にオリンピック・パラリンピックがやってくる 児童・生徒による大会開催に向けた「みんなの2020」 イラスト・キャッチフレーズ作品募集の延期について(依頼) |
その他 |
令和01年09月17日 |
令和元年度ちば環境再生基金助成事業の募集及び助成金説明会並びに平成30年度活動成果発表会について(ご案内) |
その他 |
令和01年09月19日 |
即位礼正殿の儀、祝賀御列の儀等に伴う協力について |
その他 |
令和01年09月20日 |
「高校生による夏休み青少年教室」について(御礼) |
その他 |
令和01年09月24日 |
広報誌「さわやかだより」の発行について(依頼) |
その他 |
令和01年09月24日 |
千葉県男女共同参画センター情報誌「eパートナーちば」の送付について |
その他 |
令和01年09月24日 |
令和元年度「体力つくり強調月間」及び「体育の日」ポスターの送付について(依頼) |
その他 |
令和01年09月24日 |
令和元年度企画展広報資料の配布について(依頼) |
その他 |
令和01年09月26日 |
「県教委ニュースVOL.249(9月号ー2)」の発行について |
その他 |
令和01年09月26日 |
「県教委ニュースVOL.249(9月号ー2)」の発行について |
その他 |
令和01年09月26日 |
即位礼正殿の儀当日における祝意奉表について(通知) |
その他 |
令和01年09月27日 |
「思考し、表現する力」を高める実践モデルプログラムについて(依頼) |
その他 |
令和01年09月30日 |
即位礼正殿の儀、祝賀御列の儀等に伴う協力について(要請) |
その他 |
令和01年10月01日 |
令和元年度 平和の集い「地球のステージ6」「ピース&ミュージックセクション」「平和大使長崎派遣報公会」のポスター掲示及びチラシ配布について(依頼) |
その他 |
令和01年10月02日 |
「オリンピック・パラリンピックを活用した教育推進月間」期間の変更ならびに、教職員向けリーフレットの送付について(通知) |
その他 |
令和01年10月02日 |
本学教育職員の派遣依頼について(回答) |
その他 |
令和01年10月03日 |
I’mPOSSIBLE(アイムポッシブル)アワードの国内募集開始について |
その他 |
令和01年10月03日 |
ちばハートフル・ヒューマンフェスタ2019の開催について(通知) |
その他 |
令和01年10月04日 |
「♯ちょいボラ」の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年10月04日 |
「エコメッセ2019inちば」の周知について(依頼) |
その他 |
令和01年10月04日 |
「県立学校改革推進プランに係る評価(平成28年度再編成実施分)」について(送付) |
その他 |
令和01年10月04日 |
特別展「絵のみち・祈りのこころー日本画家 後藤純男の全貌ー」の開催に伴う広報について(依頼) |
その他 |
令和01年10月04日 |
令和元年度下半期イベント情報の配布について(依頼) |
その他 |
令和01年10月07日 |
令和元年度食に関する指導の全体計画及び年間指導計画の提出について(依頼) |
その他 |
令和01年10月08日 |
「令和元年度ちば授業練磨の公開日」御案内 |
その他 |
令和01年10月08日 |
パンフレット「ホストファミリーの手引き」の送付について |
その他 |
令和01年10月08日 |
姉妹・友好都市派遣青少年合同帰国報告会の開催について |
その他 |
令和01年10月08日 |
大規模警備に伴う自主警備の強化及び協力要請について |
その他 |
令和01年10月08日 |
東京2020高校生英語スピーチコンテストの応募期間等の変更について |
その他 |
令和01年10月08日 |
令和元年度食に関する指導の全体計画及び年間指導計画の提出について(依頼) |
その他 |
令和01年10月10日 |
消費者教育推進のための「社会への扉」活用研究授業について(依頼) |
その他 |
令和01年10月11日 |
「県教委ニュースvol.250(10月号ー1)」の発行について |
その他 |
令和01年10月15日 |
広報紙「まつど社協だより第162号」の送付について |
その他 |
令和01年10月15日 |
松戸市議会表彰候補者について(依頼) |
その他 |
令和01年10月16日 |
令和2年度における「社会への扉」の必要部数について(依頼) |
その他 |
令和01年10月17日 |
「発表甲子園2019~高校生の体験発表大会~in県民プラザ」について(御案内) |
その他 |
令和01年10月18日 |
ふれあいフェスティバル開催に関するポスター等の配布について |
その他 |
令和01年10月21日 |
第14回教育実践・宮城教育大学賞の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年10月23日 |
第14回教育実践・宮城教育大学賞の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年10月24日 |
「東京2020みんなのスポーツフェスティバル(春)」の実施結果について(依頼) |
その他 |
令和01年10月24日 |
県立高等学校管理規則の一部を改正する規則について |
その他 |
令和01年10月24日 |
広報紙「さわやかだより」の発行について(依頼) |
その他 |
令和01年10月24日 |
令和元年度「科学館ニュース」の配布について(依頼) |
その他 |
令和01年10月28日 |
「県教委ニュースvol.251(10月号ー2)」の発行について |
その他 |
令和01年10月28日 |
令和元年度政府主催国際シンポジウムへの生徒の参加促進について(依頼) |
その他 |
令和01年11月01日 |
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)設置意向調査の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年11月01日 |
千葉県立特別支援学校流山高等学園「コミュニティ・スクールフォーラム2019」の開催について(通知) |
その他 |
令和01年11月05日 |
第28回外国人日本語スピーチコンテスト出場者募集について |
その他 |
令和01年11月05日 |
令和元年度鎌ヶ谷市市民文化賞・市民スポーツ賞及び市民賞に係る被表彰候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年11月06日 |
企業と連携した「朝食喫食啓発ポスター」の送付について(依頼) |
その他 |
令和01年11月06日 |
食育推進のための「グー・パー食生活啓発ポスター」の送付について(依頼) |
その他 |
令和01年11月06日 |
犯罪被害者週間「千葉県民のつどい」の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年11月06日 |
犯罪被害者週間広報ポスターの送付について(依頼) |
その他 |
令和01年11月07日 |
2019年度「学校にける男女共同参画研修」の広報について(依頼) |
その他 |
令和01年11月07日 |
アニメ「めぐみ」の視聴及びアンケートへの御協力並びに拉致問題啓発ポスター掲出に係る御協力について(依頼) |
その他 |
令和01年11月07日 |
令和2年度(2020年度)版「道立高等学校への受験や転校を希望する生徒・保護者の皆さんへ」について(通知) |
その他 |
令和01年11月08日 |
「発表甲子園2019~高校生の体験発表大会~in県民プラザ」中止について |
その他 |
令和01年11月08日 |
高校生食育リーフレット「自分の食事を自分でデザインしよう!」について(通知) |
その他 |
令和01年11月08日 |
日本赤十字社における義援金の受付について(依頼) |
その他 |
令和01年11月11日 |
2020年度教員南極派遣プログラムの公募について(依頼) |
その他 |
令和01年11月11日 |
第55回(令和元年度)明るい選挙啓発習字作品の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年11月12日 |
「県教委ニュースvol.252(11月号-1)」の発行について |
その他 |
令和01年11月14日 |
「がんばろう!千葉」キャンペーンの実施に伴う協力について(依頼) |
その他 |
令和01年11月14日 |
ローマ法王来日に伴う協力について |
その他 |
令和01年11月18日 |
「入学準備金貸付金制度の案内ポスター」の送付について(依頼) |
その他 |
令和01年11月18日 |
令和元年度千葉県高校生留学フェアの開催周知について |
その他 |
令和01年11月19日 |
「冬の青少年教室」のチラシ配布について(依頼) |
その他 |
令和01年11月19日 |
スーパーサイエンスハイスクール公募説明会について(依頼) |
その他 |
令和01年11月19日 |
東京2020オリンピック観戦チケット第2次抽選販売に係る観戦促進PRチラシの配付について |
その他 |
令和01年11月20日 |
「九都県市 容器包装ダイエット宣言プレゼントキャンペーン」の周知について(依頼) |
その他 |
令和01年11月20日 |
障害者週間記念事業にかかるポスターの掲示について(依頼) |
その他 |
令和01年11月20日 |
令和元年度 化学実験教材製作講習会の開催について(依頼) |
その他 |
令和01年11月20日 |
令和元年度「女性に対する暴力をなくす運動」ポスター、リーフレットの送付について |
その他 |
令和01年11月20日 |
令和元年度千葉県国際教育交流事業(マレーシア派遣)成果発表会の開催について(通知) |
その他 |
令和01年11月21日 |
教育広報「夢気球」について(送付) |
その他 |
令和01年11月21日 |
福祉の魅力つたえます!「福祉人材確保・定着フォーラム2019」の開催に係るチラシ及びポスターの送付について(依頼) |
その他 |
令和01年11月25日 |
「県教委ニュースvol.253(11月号-2)」の発行について |
その他 |
令和01年11月27日 |
データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リーフレットの送付について |
その他 |
令和01年12月02日 |
冬期における暖房について(通知) |
その他 |
令和01年12月02日 |
未来を拓く「学び」プロジェクト 令和元年度シンポジウムの開催について(依頼) |
その他 |
令和01年12月04日 |
明るい選挙啓発カレンダーについて(送付) |
その他 |
令和01年12月05日 |
2019年度千葉県オリンピック・パラリンピック教育報告会について(依頼) |
その他 |
令和01年12月05日 |
NHK歳末たすけあい運動に対する協力について(依頼) |
その他 |
令和01年12月10日 |
子供の農山漁村体験活動に係わる手引きの送付について(通知) |
その他 |
令和01年12月10日 |
令和2年度ドイツ連邦共和国政府による高等学校生徒等招へい事業の参加者募集について(依頼) |
その他 |
令和01年12月11日 |
令和2年度「世界との対話と協働:アジア・オセアニア高校生フォーラム」における発表希望者の募集について(依頼) |
その他 |
令和01年12月11日 |
令和2年度愛鳥週間野生生物保護功労者表彰及び令和2年度千葉県鳥獣保護功労者に対する知事感謝状の候補者の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年12月11日 |
令和元年年度「教育支援NPO・ボランティア等実践研究交流会」の実施について |
その他 |
令和01年12月12日 |
令和2年度 消防・防災活動に関する出前講座に係る希望調査について(依頼) |
その他 |
令和01年12月12日 |
令和2・3年度金融教育研究校及び金銭教育研究校の推薦について(依頼) |
その他 |
令和01年12月13日 |
「しろばらだより第150号」の掲出について(依頼) |
その他 |
令和01年12月16日 |
令和元年度「トップアスリート講演会」の実施について(依頼) |
その他 |
令和01年12月17日 |
当庁が配布したエネルギー教育用教材キットの取扱いについて(配慮のお願い) |
その他 |
令和01年12月18日 |
「ちばアート祭2020」絵画・写真作品募集に係る広報について(依頼) |
その他 |
令和01年12月18日 |
千葉・県民音楽祭の出演者募集に係る広報について(依頼) |
その他 |
令和01年12月18日 |
千葉県子ども・若者総合相談センター「ライトハウスちば」広報用リーフレット及びポスターの配布等について(依頼) |
その他 |
令和01年12月19日 |
エネルギー教育用教材キットの取扱いについて |
その他 |
令和01年12月20日 |
障害のある職員を対象とした職場等の満足度に関するアンケートについて(照会) |
その他 |
令和01年12月24日 |
令和元年度千葉県青少年育成フォーラムの参加者募集について(依頼) |
その他 |
令和01年12月25日 |
「高校生のための学びの基礎診断」の実施に係るアンケート調査について(依頼) |
その他 |
令和01年12月26日 |
「県教委ニュースvol.255(12月号ー2)の発行について |
その他 |
令和01年12月26日 |
県民向け広報誌「ミレニアム」第71号の送付について |
その他 |
令和02年01月08日 |
「障害者の生涯学習推進フォーラム」の開催について(依頼) |
その他 |
令和02年01月08日 |
児童虐待防止啓発セミナーの開催について(通知) |
その他 |
令和02年01月08日 |
千葉県教育振興基本計画「新 みんなで取り組む『教育立県ちば』プラン」の推進状況に係る調査について(依頼) |
その他 |
令和02年01月08日 |
令和2年度「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業」の実施希望について(依頼) |
その他 |
令和02年01月09日 |
「ちば文化資産スタンプラリーSEASON2 in Winter」の開催について(通知) |
その他 |
令和02年01月10日 |
千葉県都市ボランティア体験プログラム募集に係るリーフレット等の送付について(依頼) |
その他 |
令和02年01月14日 |
「県教委ニュースvol.256(1月号-1)」の発行について |
その他 |
令和02年01月15日 |
手をつなぐ作品展入賞作品集について |
その他 |
令和02年01月15日 |
第11回租税教育推進関係省庁等協議会総会における合意確認事項の周知について(周知) |
その他 |
令和02年01月15日 |
幼児児童生徒の安全教育及び安全管理の徹底について(依頼) |
その他 |
令和02年01月16日 |
河川愛護月間“絵手紙”入賞者の決定について |
その他 |
令和02年01月16日 |
消費者教育高校生講座の実施について(お知らせとお願い) |
その他 |
令和02年01月16日 |
令和2年度「学校参加型食育体験プログラム」の送付について(依頼) |
その他 |
令和02年01月16日 |
令和元年度「千葉県新人ハンター入門セミナー」の開催及び広報について |
その他 |
令和02年01月17日 |
児童虐待防止啓発セミナーの開催について(通知) |
その他 |
令和02年01月17日 |
東京2020パラリンピック観戦チケット第2次抽選販売に係る観戦促進PRチラシの配付について |
その他 |
令和02年01月17日 |
令和元年度冬のアート・コレクション開催に伴う広報について(送付) |
その他 |
令和02年01月20日 |
青少年会館「アートパフォーマンスまつり(芸術祭)」開催に伴うボランティアの派遣について(依頼) |
その他 |
令和02年01月24日 |
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の聖火リレー及び関連事業への児童生徒の参加について |
その他 |
令和02年01月27日 |
領土・主権展示館の拡張移転に係る周知について(依頼) |
その他 |
令和02年01月27日 |
令和元年度開かれた学校づくり委員会報告書等の提出について(依頼) |
その他 |
令和02年01月28日 |
「県教委ニュースvol.257(1月号ー2)」の発行について |
その他 |
令和02年01月28日 |
「県教委ニュースvol.257(1月号ー2)」の発行について |
その他 |
令和02年02月03日 |
「オリンピック・パラリンピックを活用した教育推進月間」及び「オリンピック・パラリンピック教育実施校(ようい、ドン!スクール)」の実績報告について |
その他 |
令和02年02月05日 |
「千葉県子どもを虐待から守る条例」リーフレットの送付について |
その他 |
令和02年02月06日 |
教育と福祉の一層の連携等の推進について(依頼) |
その他 |
令和02年02月07日 |
令和2年度「それって『愛』なの? 若者のためのDV予防セミナー」実施校募集について(依頼) |
その他 |
令和02年02月07日 |
令和2年度「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクールの実施に伴う協力依頼について |
その他 |
令和02年02月10日 |
「県教委ニュースvol.258(2月号)」の発行について |
その他 |
令和02年02月12日 |
「県教委ニュースvol.258(2月号)」の発行について |
その他 |
令和02年02月13日 |
東京2020オリンピック・パラリンピック関連教材の周知について |
その他 |
令和02年02月13日 |
令和2年度赤十字会員増強運動に対する協力依頼について |
その他 |
令和02年02月13日 |
令和2年度赤十字会員増強運動に対する協力依頼について |
その他 |
令和02年02月13日 |
令和元年度赤い羽根共同募金運動「テーマ選択募金」に対する協力について(依頼) |
その他 |
令和02年02月17日 |
令和2年度北方四島交流青少年受入事業に係る北方四島在住ロシア人青少年と交流する学校の紹介について(依頼) |
その他 |
令和02年02月20日 |
(仮)千葉県障害のある職員の活躍推進プラン(案)に関する意見について(照会) |
その他 |
令和02年02月20日 |
2020年度日米教員交流プログラムについて(お知らせ) |
その他 |
令和02年02月21日 |
学習指導案集に係る拉致問題のホームページへの掲載について(依頼) |
その他 |
令和02年02月26日 |
食育啓発資料(2種)の送付について(依頼) |
その他 |
令和02年02月26日 |
東日本大震災九周年追悼式の当日における弔意表明について(通知) |
その他 |
令和02年02月27日 |
「ちばアート祭2020」イベント告知への協力について(依頼) |
その他 |
令和02年02月27日 |
「県職員向け手話講習会」(3月18日)の中止について |
その他 |
令和02年03月02日 |
令和2年度(第61回)科学技術週間について(依頼) |
その他 |
令和02年03月05日 |
「キャリア・パスポート」表紙データについて |
その他 |
令和02年03月06日 |
児童・生徒による大会開催に向けた「みんなの2020」イラスト・キャッチフレーズ作品募集実施結果ポスターについて(送付) |
その他 |
令和02年03月09日 |
東日本大震災発災九年となる3月11日における弔意表明について(通知) |
その他 |
令和02年03月11日 |
「県教委ニュースvol.259(3月号)」の発行について |
その他 |
令和02年03月11日 |
「県教委ニュースvol.259(3月号)」の発行について |
その他 |
令和02年03月11日 |
令和元年版千葉県環境白書について(送付) |
その他 |
令和02年03月13日 |
「令和元年度千葉県オリンピック・パラリンピックを活用した教育指導資料実践事例集」について(送付) |
その他 |
令和02年03月24日 |
国際教育の取組等に係る調査について(照会) |
その他 |
令和02年03月30日 |
チバニアン普及啓発ポスターの送付について(依頼) |
その他 |
令和02年03月30日 |
学校問題解決支援チーム設置要綱の一部改定について |
その他 |
令和02年03月31日 |
外国語の目標を達成するための学習指導要領「授業は英語で行うことを基本とする」ことの確実な実施について(依頼) |