文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
水セ第1025号 |
平成22年02月08日 |
平成21年度新たなノリ色落ち対策具術開発委託事業のうち二枚貝増養殖技術の開発 第2回検討会 |
水セ第1071号 |
平成22年02月15日 |
平成22年度新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業へのウミグモ関連研究課題の応募について |
水セ第1089号 |
平成22年02月19日 |
平成21年度二枚貝高生産増殖技術の開発研究委託業務報告書について(提出) |
水セ第1166号 |
平成22年03月18日 |
資料貸与願 |
水セ第1220号 |
平成22年03月18日 |
平成21年度水産基盤整備調査委託事業(資源増殖対象種の生態特性に配慮した漁場整備手法の実験的解明のうちウミグモ関連調査)の実績報告書の提出について |
水セ第1227号 |
平成22年03月23日 |
平成21年度新たなノリ色落ち対策技術開発委託事業のうち二枚貝増養殖技術の開発のうち東京湾のノリ養殖漁場近傍におけるアサリ増殖場造成による色落ち対策技術開発委託事業実績報告書について |
水セ第150号 |
平成21年05月15日 |
貴県あさりに関する視察研修について(受入依頼) |
水セ第198号 |
平成21年05月26日 |
アサリ資源全国協議会シンポジウム「アサリに対する新たな脅威と対応を考える」の講演依頼について |
水セ第199号 |
平成21年05月25日 |
アサリ資源全国協議会シンポジウム「アサリに対する新たな脅威と対応を考える」の開催について |
水セ第203号 |
平成21年05月27日 |
平成21年度アサリ・干潟関連調査研究事業合同設計会議の開催について |
水セ第205号 |
平成21年05月13日 |
資料の貸与(供与)について |
水セ第242号 |
平成21年05月28日 |
貴センター職員への本会委員会委員の委嘱について(回答) |
水セ第246号 |
平成21年05月29日 |
平成21年度ノリ優良品種確保促進事業マリノフォーラム地区検討委員会第1回委員会への委員派遣について(回答) |
水セ第288号 |
平成21年07月13日 |
平成21年度水産資源保護啓発研究活動(巡回教室)における講師依頼について |
水セ第300号 |
平成21年04月01日 |
平成21年度二枚貝高生産増殖技術の開発研究委託業務の誘引について(回答) |
水セ第330号 |
平成21年08月24日 |
第10回国際医学応用貝類会議への職員の派遣について(依頼) |
水セ第352号 |
平成21年07月20日 |
徳山下松港干潟維持管理手法検討委員会委員の委嘱について |
水セ第370号 |
平成21年07月13日 |
農林水産技術会議新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「環境変化に対応した砂泥域二枚貝類の増養殖生産システムの開発」にかかる外部アドバイザーの委嘱について(依頼) |
水セ第379号 |
平成21年07月03日 |
アサリに関する視察研修について |
水セ第406号 |
平成21年07月15日 |
平成21年度日本水産学会秋季大会に係る研究発表の申込について |
水セ第444号 |
平成21年07月24日 |
アサリ人工稚貝中間育成試験に係る海上いかだ式稚貝中間育成装置の占用許可申請について(提出) |
水セ第445号 |
平成21年07月28日 |
平成21年度新たなノリ色落ち対策技術開発委託事業のうち二枚貝増養殖技術の開発 第1回検討委員会の開催について |
水セ第46号 |
平成21年04月06日 |
平成21年度新たなノリ色落ち対策技術開発委託事業のうち二枚貝増養殖技術の開発のうち東京湾のノリ養殖漁場近傍におけるアサリ増殖場造成による色落ち対策技術開発委託事業について(提出) |
水セ第491号 |
平成21年08月10日 |
平成21年度環境・生態系保全活動サポート推進事業に係る技術講習会講師のお願いについて(ご依頼) |
水セ第517号 |
平成21年08月24日 |
平成21年度ハマグリによる東京湾水環境改善検討会議委員の委嘱について |
水セ第61号 |
平成21年04月01日 |
平成21年度水産基盤整備調査事業(ウミグモ駆除方法開発等)の契約の候補者に決定した通知について(回答) |
水セ第628号 |
平成21年09月28日 |
第3回瀬戸内海水産フォーラムへの専門家派遣について(依頼) |
水セ第62号 |
平成21年04月13日 |
平成21年度水産基盤整備調査委託事業(ウミグモ駆除手法開発等)計画検討会の開催について(連絡) |
水セ第696号 |
平成21年10月30日 |
平成21年度水産基盤整備調査委託事業(資源増殖対象種の生態特性に配慮した漁場整備手法の実験的解明のうちウミグモ関連調査)の成果検討会の開催について(連絡) |
水セ第723号 |
平成21年11月13日 |
羽田周辺水域環境調査研究第3回シンポジウム職員派遣依頼について(回答) |
水セ第803号 |
平成21年11月27日 |
「平成21年度あさり勉強会」の開催について
|
水セ第815号 |
平成21年11月27日 |
平成21年度アサリ冬季波浪減耗対策調査に係る作業許可申請及び一時使用届について |
水セ第85号 |
平成21年04月17日 |
アサリ資源全国協議会「企画会議」の委員就任および平成21年度アサリ資源全国協議会第1回企画会議の開催について(回答) |
水セ第880号 |
平成22年01月08日 |
貴県あさり及び海苔に関する視察研修について(受入依頼) |
水セ第906号 |
平成21年12月28日 |
平成21年度新たなノリ色落ち対策技術開発委託事業のうち二枚貝増養殖技術の開発 ガイドラインワーキング会合の開催について |
水セ第952号 |
平成22年01月13日 |
新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「環境変化に対応した砂泥域二枚貝類の増養殖生産システムの開発」はまぐり研究現地打ち合わせの開催について(回答) |
水セ第953号 |
平成22年01月13日 |
新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「環境変化に対応した砂泥域二枚貝類の増養殖生産システムの開発」健苗育成研究打ち合わせおよび愛媛河原津現地検討会の開催について(回答) |
水セ第954号 |
平成22年01月13日 |
新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「環境変化に対応した砂泥域二枚貝類の増養殖生産システムの開発」平成21年度 第2回研究推進会議の開催について(回答) |